![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158867222/rectangle_large_type_2_f729b273107427c6ab629bac8c13e2df.png?width=1200)
Photo by
nyorico0430
漢検から中国語の勉強へ
先日、漢字検定準1級を受験してきました。
手応えとしては、割りとテキストで見たことがある問題が多く、そこまで頭を悩ませることは少なかったと思います。もちろん、わからない漢字もありましたが、それは想定内。今週末に解答が出るので、そこで自己採点ができそうです。一体どうなっていることやら。今からドキドキしています。
育児しながらだったので、思うように勉強できなかったこともありました。しかし、隙間時間や子どもが寝た後などの時間を使って、かなり勉強しました。受験生かっていうくらい。
もし受かれば、noteにもっと詳しく書こうと思いますが、まだわからないのでこの辺で。
さて、漢検がとりあえず一段落したので、そろそろ中国語の勉強をスタートしようと思っています。昨日、ネットでオススメされていたテキストをいくつかメルカリで安く購入しました。
テキストが来るまでは、とりあえず育児と『琅琊榜』でも見ながらのんびり待つこととします。