見出し画像

JW615 七代目の孫娘

【景行即位編】エピソード4 七代目の孫娘


西暦71年、皇紀こうき731年(景行天皇元年)7月11日。

ここは、纏向珠城宮まきむくのたまき・のみや

地図(纏向珠城宮)

大足彦忍代別尊おおたらしひこおしろわけ・のみこと(以下、シロ)が、ついに即位そくいした。

大連おおむらじ大夫たいふたちが見守る中、「シロ」は、たからかに宣言せんげんするのであった。 

系図(シロ)
人物一覧表(大連、大夫たち)

シロ「これより、大王おおきみとして、ヤマトを経綸けいりんしてまいる。みなもの、よろしくたのむ!」 

一同「ははっ。」×多数 

ちね「安心しておくんなはれ。これからも、大連おおむらじとして、おささえしてまいりますよって。」 

シロ「うむ。」 

カーケ「ところで、大夫たいふも、引き続き、つとめをおこなうのかね?」 

シロ「それは、如何いかなるにござりまするか?」 

くにお「大夫たいふとは、先代せんだいが、おさだめになったモノ・・・。当今とうぎん(今の天皇)が、これを続けられた・・・という記載が有りませぬゆえ・・・。」 

武日たけひじゃがそうです。ここは、はっきりしておいてしいっちゃが。」 

シロ「有体ありていもうせば、大夫たいふを続けるつもりはござりませぬ。」 

オーカ「そうなるので、あらしゃいますなぁ。」 

シロ「されど、今、皆様方みなさまがた退しりぞかれてしまっては、まことに、心許こころもとのうござりまする。しばらくのあいだわれささえてはくださりませぬか?」 

カーケ「そういうことなら、仕方しかたないんだぜ。」 

くにお「わか大王おおきみささえてまいりましょうぞ。」 

こうして、新たな体制が始まったのであった。

そして、翌年の西暦72年、皇紀こうき732年(景行天皇2年)3月3日、「シロ」は大后おおきさきさだめた。

大后おおきさきとなったのは、若日子建吉備津日子わかひこたけ・きびつひこ(以下、タケ)の娘、播磨稲日大郎姫はりまのいなひのおおいらつめ(以下、ハリン)であった。 

ハリン「不束者ふつつかものではございますが、一所懸命いっしょけんめいに、大王おおきみささえてまいりまする。よろしゅう御願おんねがもうげまする。」 

シロ「うむ。こちらこそ、よろしく頼むぞ。」 

ちね「せやけど、まさか、七代目の孫娘まごむすめが、大后おおきさきやなんて・・・。」 

オーカ「時の流れが、おかしくなってますなぁ。」 

シロ「そのようなこと、これまでにも、度々たびたび、有ったであろう?」 

するとそこに、大后おおきさきの父、「タケ」がやって来た。 

系図(ハリン、タケ)

タケ「みなもうすことにも、一理いちり有る・・・が、私が、年老としおいてからまれた娘とおもうてくれ。」 

カーケ「文句もんくを言っているわけではないんだぜ。ただ、それがしでも、九代目の御尊顔ごそんがんしか知らないんだぜ。ちなみに、初登場は、エピソード227なんだぜ。しかし、『タケ』先生は、七代目の御尊顔も知っているわけで、初登場も、エピソード157・・・。もはや、ものなんだぜ。」 

タケ「それについては、私も、同じ想いなのじゃ。娘が、大后おおきさきになるからともうして、父親が、生きていなければならない道理どうりも無かろう?」 

くにお「た・・・たしかに・・・。すで旅立たびだたれている展開の方が、自然にござりまするな。」 

武日たけひじゃっどんしかしなしてなぜ、出演を続けておられるんや? 正直しょうじきもうせば、『おい』もふくめて、ほとんどの丈夫ますらおが『タケ』先生の弟子でしみたいなモンで、あたまがらんっちゅうか・・・大きな顔が出来できんっちゅうか・・・。」 

タケ「みなには、もうわけないおもいをさせておるようじゃな。」 

シロ「われは、そのようなことおもうておりませぬぞ。」 

タケ「うれしいことを言ってくれるではないか・・・。」 

くにお「『タケ』先生・・・。武日たけひもうとおり、ここまで出演するのには、なに理由わけが有るのではありませぬか? 娘の立后りっこう寿ことほぐためだけとは、到底とうてい、思えませぬが?」 

ハリン「父上? そうなのですか?」 

タケ「うむ。では、そろそろ、みなに伝えることとしようぞ。」 

シロ「お・・・御願おねがいたしまする。」 

タケ「私は、これよりまれてくる、皇子みこっておるのじゃ。」 

武日たけひ「『タケ』先生が、たねばならぬほどの皇子みこ?」 

カーケ「なにやら、えらばれしもののように思えるんだぜ。」 

タケ「うむ。その皇子みこそだてんがため、出演を続けておるという理由わけじゃ。」 

武日たけひ「ど・・・どんげな皇子みこが、まれてくるんや?」 

シロ「皇子みこ? われと『ハリン』との皇子みこにござりまするか?」 

ハリン「えっ・・・(〃▽〃)ポッ」 

タケ「そこまではからぬ。作者より、たけものあらわれるとしか、聞いておらぬでな。」 

くにお「そのような者が、これからあらわれると?」 

たけものとは? 

そして「ハリン」がむことになるのであろうか? 

次回につづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?