見出し画像

JW691 山鹿灯籠

【景行征西編】エピソード62 山鹿灯籠


第十二代天皇、景行けいこう天皇てんのう御世みよ

西暦88年、皇紀こうき748年(景行天皇18)6月。

景行天皇こと、大足彦忍代別尊おおたらしひこおしろわけ・のみこと(以下、シロ)の一行は、還幸かんこう(天皇が帰宅すること)とめいって、筑紫ちくし(今の九州)の巡幸じゅんこう(天皇が各地をめぐること)をおこなっていた。 

筑紫行幸参加者名簿

シロ「して、ここは、前回のつづきで、熊本県山鹿市やまがしなのか?」 

たっちゃん「そうじゃ・・・と言いたいところじゃが・・・。」 

シロ「ん? 如何いかがなされましたか? 義兄上あにうえ?」 

たっちゃん「きりめ、もはや、ここが何処どこかは・・・。」 

シロ「わからぬともうされまするか!?」 

野見のみ「いわゆる、迷子まいごにござりまするな。」 

リトル(7)「父上? どうするのだ?」 

シロ「ど・・・どうしたものか・・・。」 

夏花なつはな「あっ! あれはなんじゃ!?」 

シロ「如何いかがした?」 

夏花なつはな「あれは・・・あかりではありませぬか?」 

おやた「言われてみると、そう見えるのう。」 

ナッカ「間違まちがいないっす! あれは、松明たいまつあかりっすね。」 

シロ「されど、誰が松明たいまつを?」 

タケ「ものやもしれぬのう。」 

リトル(7)「えっ! どうするのだ? 先生!」 

タケ「あんずるな。さとものやもしれぬ。」 

ワオン「さとものであってくれ・・・。」 

すると、あかりのほうから声が聞こえてきた。 

女「ようこそ! 杉山すぎやまへ!」 

男「よくぞ、おでくだされた!」 

シロ「おお! 里人さとびとのようじゃな・・・。」 

女「はぁぁい! あたいが『マリア』よ。」 

男「そして、私が『パウロ』です。」 

シロ「そうか・・・。して、この松明たいまつは?」 

マリア「きり所為せいこまってるんじゃないかと思って・・・。」 

シロ「そうか・・・。ありがたく思うぞ。」 

パウロ「さあさあ、杉山すぎやままで、おみちびいたしますよ。」 

百足ももたり「おお! かたじけない!」 

マリア「このときの松明たいまつが、山鹿やまが灯籠とうろう起源きげんと伝えられてるのよ。」 

リトル(7)「山鹿やまが灯籠とうろう? なんなのだ? それは?」 

マリア「それは・・・あとで説明するわね。」 

リトル(7)「今では、ダメなのか?」 

とにもかくにも、一行は、杉山すぎやまというむらに到着した。 

シロ「では、ここに行宮かりみやもうけようぞ。」 

パウロ「大王おおきみ? 行宮かりみやは、その後、やしろとなったのですよ。」 

シロ「そうか・・・。やしろとなったのか・・・。」 

えっさん「それが、大宮おおみや神社じんじゃにあらしゃいます。」 

もち「鎮座地ちんざちは、熊本県山鹿市やまがし山鹿やまがやじ。」 

地図(大宮神社)
大宮神社(鳥居)
大宮神社(拝殿)

マリア「そして、あたいたちは、おみちびきした松明たいまつあやかって、毎年、やしろ灯火ともしびささたてまつるようになったのよ。」 

リトル(7)「さっきの松明たいまつが、ここでつながってくるのだな?」 

マリア「そうよ。」 

パウロ「初めは、灯火ともしびたてまつるだけだったのが、室町むろまち時代じだいになると、紙で作ったきん灯籠とうろうに変わったんですよ。」 

ワオン「紙? 紙とは、なんじゃ?」 

マリア「もう少しあと御世みよに、発明されるモノよ。」 

シロ「そのようなモノが出来できるのか・・・。」 

マリア「それだけじゃないわよ。更に、きん灯籠とうろうを頭にかかげた女たちが踊る『山鹿やまが灯籠とうろうおどり』も誕生したのよ。」 

パウロ「千人せんにん灯籠とうろうおどりは、祭りの代名詞だいめいしと言われてますね。」 

山鹿灯籠踊りの女性たち
千人灯籠踊り

いっくん「なんか・・・がってるやんけ!」 

マリア「いいでしょ? がるのって!」 

もち「いいじいいよ!」 

シロ「そこまで、われしとうてくれるのは、まことにありがたきことなれど・・・。」 

舟木ふなき「なれど?」 

シロ「里人さとびとたちを見るに、なにやら、おもめたおもちに感じるのは、気のせいか?」 

パウロ「さ・・・さすがは、大王おおきみ・・・。皆様みなさまがたに御願いしたきがございまして・・・。」 

モロキ「出来できれば、ぞく退治たいじが良いのう・・・。」 

パウロ「その通りです。ぞく退治たいじしいのです。」 

モロキ「なんと! 言うてみるモノじゃな!」 

小左おひだり「モロキ殿どの! よろこぎじゃ!」 

シロ「良い良い・・・。では、ぞく退治たいじしようではないか。して、その賊の名は?」 

マリア「名前なんてありません。」 

百足ももたり「ん? 名なしのぞく? はて、面妖めんような・・・。」 

タケ「人では無いということか?」 

マリア「その通りです。ぞくは、八頭の大きな亀なんです。」 

いっくん「亀? 八つの頭が有るとか?」 

パウロ「い・・・いえ、八頭の亀です。」 

いっくん「前回の亀とは、ちゃう違うんやな・・・。」 

パウロ「前回?」 

シロ「気にせずとも良い。ともかく、退治たいじてくれようぞ。」 

こうして、亀退治作戦が発動されたのであった。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?