長倉顕太(作家/著者専門プロデューサー)

コンテンツビジネス歴20年。著書8冊、電子33冊。編集者として150冊1100万部。本、動画、音声、セミナーなどを通じてコンテンツを企画/販売で約300億円。プロデュースした著者はスタンフォード大学オンライン高校の星校長、北原孝彦さん、苫米地博士、歯科医の井上裕之先生など多数。

長倉顕太(作家/著者専門プロデューサー)

コンテンツビジネス歴20年。著書8冊、電子33冊。編集者として150冊1100万部。本、動画、音声、セミナーなどを通じてコンテンツを企画/販売で約300億円。プロデュースした著者はスタンフォード大学オンライン高校の星校長、北原孝彦さん、苫米地博士、歯科医の井上裕之先生など多数。

最近の記事

人生はうまくいかないのが当たり前

https://stand.fm/episodes/6722bb4f359da849be1af1df (音声はこちら) ※以下は、スタンドFMのテキスト版になります おつかれさまです。 長倉です。 オレはよく 「続けることの重要性」 について話をしています。 物事とか人生もそうだよね。 コツコツ続けたもの以外は 結果出ないわけですよ。 たとえば、オレが嫌いな筋トレとかもそうだけど それなりに続けなければ何の結果も出ない。 勉強や語学、ビジネスもそうだよね。 オレの場

    • 11万円負けました。。。。。

      おはようございます! 昨日、東京競馬場で11万円負けた長倉です! この1週間は動きまくったな。 そして、最後は競馬で11万円負け。 でも、みんなと楽しめたし、 かすりもせず負けたのも良かった。 (余計な運が使いたくないから) 17日は金融教育のイベントに登壇。 『きみのお金は誰のため』の著者である田内さん、 『投資への不安や抵抗が面白いほど消える本』の著者である櫻井さん、と。 20日はクラファンリターンでディズニーランドに。 年間300回ディズニーに行く金子こまちさんと

      • 最近、「スレッズが熱い」って話をよくきく。

        おはようございます! 昨夜は川崎のTSUTAYAブックストアでけーりんとイベントをした長倉です! イベント中から飲みすぎて、久々にオーガニックゲロ。 しかも、会社の事務所で。 では本題に。 最近、「スレッズが熱い」って話をよくきく。 こういうときは、 うまくいっている人 から話を聞くに限る。 なので、今回、 スレッズ講座 をプロデュースすることにした。 ほんと、プロデューサーって最高じゃね。 学びたいことを企画するだけ なんだよね。 ということで、下記に登録

        • コミュニケーションは言語化が9割

          https://youtu.be/r5G24otxrVY (動画のご視聴はこちら) ※以下は、YouTube動画のテキスト版になります おつかれさまです。 長倉です。 今日は 「話し方と言語化」 について話したいなと思います。 話し方の本は 相変わらずベストセラーが出ます。 オレ自身も編集時代「話し方の本」というのは 年1、2冊必ず出してたんじゃないかな というくらいです。 これはヒットが出る確率が高いから ということなんですけど、 最近 言語化の本 がたくさん

          凡人が圧倒的に突き抜ける思考

          https://stand.fm/episodes/6722bb1fdcd69797397b793a (音声はこちら) ※以下は、スタンドFMのテキスト版になります おつかれさまです。 長倉です。 今日は 「あと少し、あとちょっとの重要性」 について話をしたいと思います。 あと少し、あとちょっと が結構重要だと思ってて たとえば、家に帰ってきたとき 「30分作業できるかな」 と思ったら、30分やるとかね。 朝起きて作業して、 「もうちょっとできるな」 と思ったらあと

          凡人が圧倒的に突き抜ける思考

          スティッチに「長倉、ポーズさぼってる」と怒られた。。。

          おはようございす! 昨日のディズニーでスティッチにいじられまくった長倉です! 「長倉、ポーズさぼってる」 とか言われたり。笑。 まあまあ、面白くはあった。 まずは告知から。 昨日までと告知していた、 言語化「超」入門プログラム は募集終了しました。 ありがとうございました! では本題に。 昨日はディズニー後に地方創生チームWIllSで、 10万部突破のお祝いをしてもらいました! 一般募集もしていたのですが、 本を呼んでオレを知り、来てくれた人も数人いました。

          スティッチに「長倉、ポーズさぼってる」と怒られた。。。

          非言語の言語化トレーニング

          https://youtu.be/0E24pTKLRDI (動画のご視聴はこちら) ※以下は、YouTube動画のテキスト版になります おつかれさまです。 長倉です。 今回も 「言語化」 について語っていきたいと思うんですけど、 前回は 「言語化の直前直後が一番言葉としてエネルギーが乗る」 という話をしました。 なので、言語化された瞬間や部分を捉えられれば ヒット商品を売ったりとかしやすい という話もしました。じゃあ、 言語化のトレーニングをどうやってしていくのか

          コーチを選ぶときの3つのポイント

          https://stand.fm/episodes/672e1bdab6daca1bd0571154 (音声はこちら) ※以下は、スタンドFMのテキスト版になります 長倉です。 今日は 「メンターは必要か」 という話をしていきたいと思います。 オレはよく「メンター必要ですか」 と聞かれるんですけど、 きっとそういう人は 特にビジネス書や自己啓発書を読んだりして 「メンターが必要なんじゃないか」 と考えるのかなと思うんですけど、 必ずしも必要とは思ってない。 ただ「

          コーチを選ぶときの3つのポイント

          売れる商品の創り方

          https://youtu.be/CxUgPNNJSTE (動画のご視聴はこちら) ※以下は、YouTube動画のテキスト版になります おつかれさまです。 長倉です。 今日は コンセプトや本のタイトルに関わってくるんですが 『言語化と言語化以前の問題』 という話をしていきたいと思います。 やっぱり言語化された段階だともう ・遅い ・エネルギーがない ・新鮮さがない ということなんですね。 何が言いたいかというと、 多くの人が語ってるようなもの 言語化され尽くされ

          集めて、まとめる、伝える。

          おはようございます! 昨夜は雑誌の編集者、元編集者と飲んだ長倉です! では本題に。 オレはもともと小さい頃に雑誌編集への憧れがあり、 あらためて良いなあって思った。 そこでも話したけど、編集者は最強だなと。 いまの時代はほとんどの仕事が編集だからだ。 情報を集める、まとめて、伝える。 オレがやっていることでいえば、 プロデュースなんかも同じだ。 その人の良いところを集めて、まとめる、伝える。 コンサルなんかも同じだね。 オレがプレイリストを創るのも同じ。 集めて

          【LIVEレポート】なぜ、言語化が流行るのか

          ▼ インスタLIVEのアーカイブはこちら ▼ ライブを始めたいと思います。 告知したので、多少見てくれているのかなと思うんですけども、 今日のテーマは「言語化」ということです。 言語化本の流行について今回は言語化という話をしていきたいと思います。 なんで言語化なのかというと、 今、言語化の本が結構売れているんです。 この辺の本とか売れてるのかわかんないけども、 言語化の本が結構売れてる傾向があります。 こうなると、当たり前なんだけども、 ほとんどのベストセラー著者が

          【LIVEレポート】なぜ、言語化が流行るのか

          【報告】不安をあおられ、選ばされている

          おはようございます! 早朝に目覚めてしまった長倉です! 昨日は、 『きみのお金は誰のため』の著者である田内さん、 『投資への不安や抵抗が面白いほど消える本』の著者である櫻井さん、 と金融教育のイベントに登壇。 そこで話題になったのが、 「不安をあおられ、選ばされている」 ってこと。 たとえば、 「将来の不安をあおられて投資させる」 みたいな話。 オレが昔からウソだと言っているのは、 「アメリカでは金融教育を学校でしている」 って話だったり。 まじで、アメリカ

          【報告】不安をあおられ、選ばされている

          再投資し続けると人生は楽しくなる!

          https://stand.fm/episodes/672e1af22890564183f56f67 (音声はこちら) ※以下は、スタンドFMのテキスト版になります おつかれさまです。 長倉です。 今日は 「人生は仕入れで決まる」 という話をしていきたいと思います。 オレの周りには結構「人生を変えたい」 「自立して独立してビジネスしたい」 という若者たちがいます。 彼らに「どれだけユニークな人間になるか」 という話をしたんですね。 ユニークとは、 人と違う経験をどれ

          再投資し続けると人生は楽しくなる!

          エセ科学はやめよう

          https://youtu.be/ATHSkNyKeUM (動画のご視聴はこちら) ※以下は、YouTube動画のテキスト版になります おつかれさまです。 長倉です。 今日は本当に 「マインドで話している人が多い」 についてお話しさせていただきます。 オレはやっぱりコンテンツビジネスを教えてると、 マインドを教えてますという人が 多いんですよ。 もちろんきっかけは他のことなんだけど、 最終的にマインドに行くんです。 これはビジネスを巨大化するという意味で ある種当た

          決めれない人が結果が出ない理由

          https://stand.fm/episodes/672e19ec4f43462175c3c0a7 (音声はこちら) ※以下は、スタンドFMのテキスト版になります 長倉です。 今日はこの前読んだ本に書いてあったフレーズが すごくよかったので、話したいと思います。 本には 「一流の人は返事、決断、行動が早い」 と書いてありました。 返事=反応だよね。 ずっと言い続けてることだと思うんだけども、 人間の迷う時間は絶対意味ないんですよ。 オレは 「サイコロでもいいから

          決めれない人が結果が出ない理由

          ネガティブな生き方をやめよう

          https://youtu.be/bq20Gp5Tv4I (動画のご視聴はこちら) ※以下は、YouTube動画のテキスト版になります おつかれさまです。 長倉です。 今日はびっくりしたことがあったので 「ネガティブな発想はやめた方がいい」 という話したいと思います。 どういうことかというと 先日、noteに書いたことについてです。 オレは不動産取引で儲かり、 「得たお金を寄付しました」 という投稿をしました。 そしたらそこに「本当に寄付したんですか」 というコメン