見出し画像

売れる商品の創り方

https://youtu.be/CxUgPNNJSTE
(動画のご視聴はこちら)
※以下は、YouTube動画のテキスト版になります

おつかれさまです。
長倉です。

今日は
コンセプトや本のタイトルに関わってくるんですが

『言語化と言語化以前の問題』
という話をしていきたいと思います。

やっぱり言語化された段階だともう

・遅い
・エネルギーがない
・新鮮さがない

ということなんですね。
何が言いたいかというと、

多くの人が語ってるようなもの
言語化され尽くされているものは

もうヒットが生まれたり
人の興味をそそることはほぼない
という話ですね。

たとえば、昔
『さおだけ屋は、なぜ潰れないのか』
という本がベストセラーになったわけですけど

その本はまさに何となくみんなが思っていたことや
思ってるけど言語化できないことを
言語化したことによって、

大ヒットしたんじゃないかなと思うわけですね。
なので、

言語化される瞬間や
その少し前、

ここにいろんな意味での
商品や本、コンテンツがあるわけよ。
だから、重要なのは何かというと

自ら言語化をすること。

トレーニングし続けて
言語を生み出すことによって

いいコンセプトが生まれたり
ヒット商品が生まれると思うんですね。

それは
文章を書いたりコピーライティングしたりするときも
そうだと思うんですよ。

オレの『移動する人はうまくいく』
という本にも書いていますが、

やっぱり成功してる人は
移動してると思うんですよね。

それをなんか体系化して本にした
というのが勝因なのかなというふうに思ってます。

ということで
言語化直前が一番美味しいという話を
させていただきました。

いいなと思ったら応援しよう!