マガジンのカバー画像

五十代の地図 續集 A Better Tomorrow II

480
五十代の地図を描いていきます
運営しているクリエイター

#私の仕事

釈放

釈放

もう少し宣伝できたかもしれない
まあ時間とお金に追われる生活の中で
とにかくギターを弾く時間だけは
確保しながらここまでくるのが
今の俺には関の山だったぜよ

明日、二年八ヶ月ぶりのステージに立つ
迎えてしまえばただの一日でしかない
そんなことは解っているが
明日、雨模様の中でイベントが始まって
俺の出番は二番手(10:20予定)

こんな早い時間に歌うことなんて
そうそうないからさ
終演までがと

もっとみる
最悪は手術だとさ

最悪は手術だとさ

悲鳴をあげていた腕がパンクしたぜよ
ギター弾くのにも激痛を伴う
この仕事を
定年まで続けられる気がしなくなった
とりあえず三週間
これは静養もふくめて
俺の身の振り方を考えたり
準備する期間として
神が与えてくれたものかもしれない

Kazz Yanagawa
#診断書 #パンク #神

血の味を嗜めたことがあるかい

血の味を嗜めたことがあるかい

この前の物損事故にしても
今日のケガにしても
疲れと苛々の蓄積の賜物でしかない
カッターナイフでグサリといった
親指で助かったのは
まだコードが抑えられるってことさ
他の指ならアウトだったろう
それにしても
過ぎ去ったはずの厄年は
これから死ぬまで
俺についてまわるのかね
神様、教えてほしいぜよ

Kazz Yanagawa
#応急処置

今日も誰かの命日

今日も誰かの命日

伝票を見て今日の行き先を知り
大阪市内で一軒寄ってから
高速に乗って淡路島へ向かった
途中、阪神高速で渋滞に見舞われた
ラッシュでもない時間ぜよ
咄嗟に事故やらかしとるな、って
直感はすぐに確信に変わった
後ろからパトカーやらが何台も
渋滞に苛立つ俺たちの間を
爽快に駆け抜けていきやがったのさ

やっと事故の横まできたが
乗用車は前がへちゃげて
前に飛ばされたであろう軽四は
バック宙に失敗したかの

もっとみる
達者でやれよ

達者でやれよ

朝起きて仕事に向かう
倉庫で荷物を積み
和歌山市までハンドルをにぎる
高速ではなく
下道で三時間弱
AM9:50に仕事を終えて
俺は寒空の下で
コンビニで買ったコーヒーを
すすりながら
波の音と風の詩の調和を感じていた
俺と関わる奴ら一人一人の人生を
思い浮かべながら
「臨場」の内野聖陽のセリフを
拝借して呟いたぜよ
“ 俺のとは違うなあ ”

Kazz Yanagawa
#和歌山 #仕事 #臨

もっとみる
タフマンよりタフガイ

タフマンよりタフガイ

午前中から
結構、きつい現場にあたった
昨日、痛めた腕を
完全にひねっちまったようだ
腕を90度に曲げると激痛が走る
そんな中、床材を運んで
二階へ突き上げして
限界って一体どんな意味だっけって
二秒ほど考えてしまった
その現場が終わって
受領をもらって
帰る間際に呼び止められた
大工さんがタフマンをくれた
こういう労いは報われるぜよ
帰ってからギターを弾こうにも
左腕の激痛で力が入んねえ
二曲弾

もっとみる
雪化粧は死化粧

雪化粧は死化粧

午前中で仕事を終えて
配車に無線を入れる
臨時の仕事で
兵庫県朝来市と豊岡市へ
トラックを走らせることになった

途中から積もった雪の世界
朝来市に着いた頃には
白銀が邪魔をして
コンビニに入ることも出来ない
こんなところにゃ住めねえな

反対車線へ滑るわ
雪の中で30分も大往生するわで
生きて帰れる気がしなかったぜよ
雪合戦も雪だるまもありゃしない
生きるためにみんなスコップ持ってた

Kazz

もっとみる
五里霧中のメロディ

五里霧中のメロディ

物欲とか性欲がなくなった奴らは
面白味のない人生を謳歌してる
そしてそれは今朝、
鈴鹿で見た霧にまみれた風景に
どこか似てる気がしたぜよ
我慢だけを強いられたりさ
約束を破って甘えてたりさ
そういう連中が
もっともらしいことを歌ってもよお
誰の人生にも
光りを導くことなんざできねえとは
思いはしないかい?

Kazz Yanagawa
#朝霧 #戯言

午前四時のタウリン3000mg

午前四時のタウリン3000mg

毎朝、午前四時に起きて
パジェロミニに乗り込んで
仕事に向かうが
どうにもならねえときがあるぜよ
気持ちの持ちようとか言うけどよお
タウリン3000mgの
グロンファイターってやつで
シャキッとするしかねえのさ
昔、“ 24時間戦えますか ”なんて
コマーシャルで歌ってたけど
栄養ドリンクでそれは不可能やろね
戦えりゃ誰もが
ジャック・バウアーになれるのさ

Kazz Yanagawa
#パジェ

もっとみる
夏の証

夏の証

配送を終えて
次の現場に向かおうと
トラックのシートをしてるとき
ふと上を見上げると
蝉の抜け殻がぶら下がっていた

移りゆく季節にしがみついてる残骸
でもおまえは確かにこの夏
ここから生まれたんだな
刹那に何を見たか聞きたかったが
おまえはもういないぜよ

Kazz Yanagawa
#セミ #蝉 #抜け殻

ありがたいとも言えない歓迎

ありがたいとも言えない歓迎

仕事で新しいコースを
あてがわれたが
それで毎日
午後から奈良へ行く
いつも通過する道
“ ようこそ 奈良へ ”
なんて歓迎してくれるが
本当のところ
あんまりきたくないぜよ
とにかく今日の救いは
いつもより
早く終われそうってことだけさ
帰ったらローデンを
おもくそ弾いちゃらなあ

Kazz Yanagawa
#ようこそ奈良へ #鹿

絵に語りかける俺は危ないか

絵に語りかける俺は危ないか

仕事ってさ
慣れてきたり
早く帰れたり
次の日から連休とかさ
そういう日にかぎってトラブルに
見舞われることない?

最近、そういう意味で歯車が
うまく噛み合ってない
腹立ったからって
ガキの頃みたいに
自分勝手にキレるのも
どうかと思うしさ

帰ってからシャワーを浴びて
エアコンをガンガンに効かせた
防音部屋に弾き籠った
壁に掛かった馬の絵よ
週末、勝む馬を教えてくれまいか
ほしいものが山ほどあ

もっとみる
俺が殺した

俺が殺した

たかがボールペン
されどボールペン
ボールペンにだって魂あるぜ

仕事でボールペンを使う
少なくともトラックに乗り始めてから
すべて使いきってるぜよ

宅配してた頃は
失くしたこともあるけどよお
使いきることで寿命を全うさせるのさ

サラリーマンとか営業マンで
時々、ボールペン貸してくださいって
ヤツいるけど社会人としてそれどうよ

ボールペンを落としたことに気づき
俺はすぐに前の現場に戻った

もっとみる
ポケット一杯分の感謝

ポケット一杯分の感謝

配達先で不在ってことは
宅配してた頃からあるあるだった
今は建材を配ってるが
職人たちがいないこともある
倉庫入れってこともあるしさ
で、今日行った倉庫
キーボックスの中から
取り出した鍵でシャッターを開ける
その鍵にメッセージが記されてたぜよ
ほんの一瞬
疲れを忘れた俺はまだ
救いがいがあるのだろうか

Kazz Yanagawa
#ありがとう #thanks