
なんで今更ヴィーガンになったん?
去年2021年の終わり頃から、緩く(外食の時は肉食で、自炊の時はヴィーガンってこと)ヴィーガンを初めて、この2022年の5月から完全にヴィーガン になったんですけど、よく周りの子達が「なんでヴィーガンになったん?」って聞いてくれるので、いっそ書いてしまおうと言うことで書いてます🐈
この記事のゴール
お肉大好きやった僕が何で今更ヴィーガンになったのかの理由をお伝えします!!🐱
そもそもヴィーガンって何よ?
そもそもヴィーガンって何なのかを書くと↓こんな感じです。
参照:ブイクック ヴィーガン(ビーガン)とは?定義や食生活を徹底解説!
ヴィーガンとは日本語では「完全菜食主義者」と訳されます。
つまり菜食、植物性の食品しか口にしかしない主義を持った人たちのこと、またはその食生活を実践する人のことです。
牛肉をはじめ、豚肉、鶏肉の肉類、魚介類、卵、牛乳・はちみつ・ゼラチンなどの動物性の食品を避けた食生活をしています。
また白砂糖は牛骨のフィルターを使用していることが多く、動物性食品になることがあるため、食べない方もいます。
つまり、ヴィーガンはベジタリアンの1種です。
https://vcook.jp/articles/vegan
つまり、動物性のものは食べないよ〜ってことです。
何で動物性のものを食べないの?
この疑問は「何でヴィーガンをするの?」という疑問に近いですね。これに対する答えはおそらく千差万別だと思うんですが、一般に言われる答えは↓こんな感じ。
動物愛護のため(動物の尊厳の保護)
環境倫理のため
健康のため
中山はお肉大好きやったのに何で今更ヴィーガンになった?
端的に言うと理由は、
1. 動物を殺してできたお肉をあえて食べる理由が僕の中で無くなってしまったから
2. 大好きなネッコ🐈やワンチャン🐕と、他の動物たちを選別してしまっているかもと思ったから
3. 自分の人生目標である、「誰もが笑って暮らせる社会の実装と継承」のために、僕らの子供たちが幸せに暮らせる自然環境を残したいと思ったから
です。
1. 動物を殺してできたお肉をあえて食べる理由が僕の中で無くなってしまったから、について
僕は最近までお肉が大好きでした🥺
友達と初めて叙々苑に行った時はめっちゃワクワクしてたし、筋トレしてるから鶏肉中心の生活してたし、むしろ野菜は気持ちぐらいしか取ってなかったです。
けど、ヴィーガンの友人と、ヴィーガン居酒屋(インスタぜひ見て)に行ったとき、そこで食べた大豆ミートの唐揚げが美味しくて、、、🥺
これを食べたときに「ん〜、こんなに肉っぽくて美味しいものがあるんやったらあえてわざわざ別に生きてる牛や豚や鳥を殺して食べるお肉食べんでもお肉楽しめるなあ。ほなヴィーガンなるかあ」って思って、これをきっかけにお肉を食べなくなりました。

2. 大好きなネッコ🐈やワンチャン🐕と、他の動物たちを選別してしまっているかもと思ったから、について
僕は結構ネッコ🐈やワンチャン🐕が好きなんですね。可愛いからちょっと実家のネッコ🐈載せるよ。

これはカウントダウンTVが流れてるテレビの手前でエライ喧嘩してるネッコ🐈達です。ん、可愛い。
先述の1の理由によって、お肉を食べなくなった時に、「そういえば、この可愛い動物達は愛して、毎日鶏を殺してできたお肉を食べてる自分の行動って矛盾してへん?」って思った感じです。
できるだけ命の選別はしたくないって思いました。
とはいえ、生きるために、植物は殺してるんやけどね。そう、最善なのはもう自分の存在さえない方が一層良いけど、それはできなさそう。だから、ちゃんと感謝して食べるようにしてる。(これもエゴだけどね)
3. 自分の人生目標である、「誰もが笑って暮らせる社会の実装と継承」のために、僕らの子供たちが幸せに暮らせる自然環境を残したいと思ったから、について
僕もあまり知らなかったんですけど、畜産業による温室効果ガスの排出量って、乗り物から排出される温室効果ガスの排出量を上回るらしいです。あと牛のゲップ(メタン)の温室効果は、自動車の温室効果の25倍以上らしいです。
以下引用!!
全世界の飛行機、自動車、鉄道から排出される温室効果ガス量をも上回ってしまう、強力な排出源をご存知でしょうか。
実は、畜産によって排出される温室効果ガスは、乗り物が排出するガス量よりはるかに多いのです。その他にも、世界の水資源の、なんと3分の1もが畜産業のために消費。アマゾン森林破壊は91%が畜産業によるもの。
このように、意外にも環境問題に大きく加担している畜産。
https://myethicalchoice.com/journal/climate-change/livestock-and-environment/
メタンの温室効果は、温暖化の原因としてよく知られている二酸化炭素(にさんかたんそ)の25倍以上にもなります※1
https://kids.gakken.co.jp/kagaku/eco110/ecology0042/
これらを知った時、「ほな少なくとも俺はお肉食べるのやめとこか〜」ってなったんですね。(軽い)
そうじゃないと将来、僕らの子供達が快適に、幸せに暮らせる地球を維持できひんっぽいから。
栄養的には大丈夫なの?
ヴィーガンは魚やお肉を食べないので、当然、「え、それ栄養大丈夫そ?」って思いますよね。実際、ヴィーガンにとって欠けがちが栄養素として以下が挙げられがちです。
①たんぱく質
②不飽和脂肪酸(DHA、EPA)
③ビタミンD
④ビタミンB12
⑤鉄
⑥カルシウム
⑦亜鉛
https://vcook.jp/articles/lack-of-7nutrition
これらのそれぞれに対して、どうやって栄養を取るか👀↓
①たんぱく質
→大豆、ナッツ類、ソイプロテインなど
②不飽和脂肪酸(DHA、EPA)
→チアシード、フラックスシード、ヘンプシード、くるみなど
③ビタミンD
→キノコ類、日光に30分程度浴びること
④ビタミンB12
→オーガニックの野菜、ニュートリショナルイースト(栄養酵母)、野菜の酵素漬け物など植物性発酵食品、コンブチャ
⑤鉄
→ほうれん草、大豆製品、アマランサス、キヌア
⑥カルシウム
→豆腐、わかめ、アーモンド
⑦亜鉛
→ココア、デーツ、玄米
https://vcook.jp/articles/lack-of-7nutrition
【NETFLIXゲーム・チェンジャー】最新研究を用いて徹底解説!
https://totopodejapon.com/game-changers-netflix/

https://totopodejapon.com/game-changers-netflix/
そう、案外植物性だけでも必要な栄養素取れちゃう。
頑張って中山自炊してる👍
まとめ
この記事の目的である、「僕が今更ヴィーガンになった理由」は、伝わりましたでしょうか、、?🥺
繰り返すと
1. 動物を殺してできたお肉をあえて食べる理由が僕の中で無くなってしまったから
2. 大好きなネッコ🐈やワンチャン🐕と、他の動物たちを選別してしまっているかもと思ったから
3. 自分の人生目標である、「誰もが笑って暮らせる社会の実装と継承」のために、僕らの子供たちが幸せに暮らせる自然環境を残したいと思ったから
でした。
できる限り命の犠牲が出ない生活をできれば、そして、僕らの子供達、そのまた子供達が笑って暮らせる世の中であれば嬉しいなって思ってます。
読んでくれてありがとおおおおおおおおございました!!!!
最後にヴィーガン系でおすすめの作品をご紹介!

