マガジンのカバー画像

haruyo【簡単レシピ】【フードエッセイ】【おうちごはん】

108
忙しくても、食事をおろそかにしていると、健康を損ない、後悔する事になりがちです。簡単レシピをご紹介します。簡単、体に良さそう、継続できそう、をコンセプトに、料理が得意でない私が作…
運営しているクリエイター

#今日のおうちごはん

📝今日は『野菜と鶏肉の黒酢あん』9/17

✦鶏肉がお買い得価格だったので、作ってみました。 【作り方】(4人分目安) 〈材料〉 〇鶏…

haruyo koi
1年前
5

実家からサツマイモが届きました✨。
早速レンジで焼き芋風にして食べました。
準備:サツマイモ(中くらいの)1本/キッチンペーパー1枚
手順:キッチンペーパーを水でぬらしてしぼって洗ったサツマイモに巻く
⇒ラップで包む
⇒レンジ600wで1分30秒⇒200wで10分加熱・・完成👍

haruyo koi
1年前
4

📝『手羽元と大根の煮物』👍9/1

👆今日のメニューは、『手羽元と大根の煮物』です。 👆”電気圧力鍋”で作ります。 【作り方…

haruyo koi
1年前
6

📝今日は『ピーマンの肉詰め』8/17

✦ミンチで手軽にできる料理のレパートリーを増やしたいと思い、 作ってみました。 【ピーマ…

haruyo koi
1年前
4

📝ツナチーズトースト(マヨ醤油味)😊8/14

【ツナチーズトースト(マヨ醤油味)作り方】 〈材料〉(食パン1枚~3枚目安) ○食パン:1~…

haruyo koi
1年前
6

今日は‟焼き鳥定食”🖍️だし巻き卵と🖍️手作りレモンドレッシングonレタスを付けま…

【作り方】 1.『だし巻き卵』  ココをクリックしてください。作り方のページに飛びます。 …

haruyo koi
1年前
5

📝今日は「レンジで🖍️ナスの煮びたし」、「フライパンで🖍️焼き鮭」、「ピーマン炒め」です。🍚8/10

【作り方】 1.『焼き鮭』 ココをクリックしてください。作り方のページに飛びます。 2.『ナスの煮びたし』 〈材料〉 ○茄子:2本 ○ごま油:大さじ1又は小さじ1(お好みで) ○だし汁(A) ●つゆの素(3倍濃縮):大さじ2+水:50ml ●砂糖:小さじ1/2 ●しょうが:チューブで2㎝くらい 〈手順〉 ①ナスを縦半分、横半分に切って、皮面に格子状に斜めに切れ目を入れる。 ②耐熱容器にナスを入れ、ゴマ油をまわしかけ、ラップをして、レンジ600wで5分加熱する。 *ゴマ油がナ

📝今日は『豚肉の照り焼き』😊8/9

👆今日のメニューは、『豚肉の照り焼き』です。 【作り方】 〈材料〉 〇豚ロース生姜焼き用:…

haruyo koi
1年前
3

📝『生姜焼き』&『コールスローサラダ』😊7/27

👆今日のランチメニューは、『生姜焼き』と『コールスローサラダ』です。 【作り方】 1.生…

haruyo koi
1年前
6

📝『鶏大根』👍&「野菜サラダ」😊7/29

👆今日のメニューは、『鶏と大根の煮物』と「野菜サラダ」です。 ※電気圧力鍋で作ります。 …

haruyo koi
1年前
6

📝『ニラ玉スープ』👍&『生姜焼き』😊7/26

👆今日のランチメニューは、『生姜焼き』と『ニラ玉スープ』です。 【作り方】 1.『生姜焼…

haruyo koi
1年前
9

📝『ツナほうれん草』&『だし巻き卵』🍚7/23😊

👆今日のランチメニューは、『だし巻き卵』と『ツナほうれん草』と『ウインナー長ネギピーマン…

haruyo koi
1年前
3

今日のおうちごはん🍚7/22🔰試作『メカジキの照り焼き』

👆今日のランチメニュー⇒ 主菜は、『メカジキの照り焼き』。 副菜は、「ブロッコリー&ミニト…

haruyo koi
1年前
14

📝『鶏かぼちゃ』👍7/21

👆今日のランチメニューは、『鶏かぼちゃ』です。 *今回は、鶏肉は唐揚げ用、かぼちゃは冷凍カボチャを使ったので、包丁を使わずにできました。 【作り方】 〈材料〉(3~4人分目安) ○鶏肉(唐揚げ用):約450g ○冷凍カボチャ:300g ○冷凍ほうれん草(なくてもOK) ○調味料 ・酒:大さじ2 ・醤油:大さじ2 ・みりん:大さじ2 ・砂糖:小さじ2 ○水:1カップ(200ml) 〈手順〉 ①調味料を合わせておく ②鍋に調味料①と鶏肉を入れて5分程度煮る。 *最初に調味料を入