#悩み
お悩み相談「就活がなにをして良いかわからない」→「お前らは戦後間もない就活生か?」
そもそも、戦後に始まった新卒採用(日本郵船:現在の三菱と三井銀行)が始めて、バブル前後に経団連が整備して定着してきたが、その古い採用方法を今も続けていることに疑問を持たないのか?
てか、企業側がそういうのをやってる限り、学生は自分から選択している様で、実は学生側には主導権がないので不利益が大きい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結局、会社にとって都合がいいのが
お悩み相談「助けてが言えない」→「言った方がWin-Winなのに」
「助けて」って勇気がいる言葉だし
なんか、諦めたみたいで負けた気持ちになるよね(笑)
でも、「助けて」って言うことと「諦める」ことは全く違う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
諦めないために助けて!って言うんだよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
てか、人は「役に立った」時に自分を好きになる。
だから、心の奥底では「誰か助けてく
お悩み相談「機嫌が悪い人見ると自分のせいだと思う」→「あいつ見てみろよ!」
酒粕スムージーを研究中なので、飲みすぎて明日の朝が怖い。
これ書いたらトイレ行こう。
機嫌が悪い人見たら
「え?俺なんかしたかな?自分のせいで不機嫌なのかな?」
っち思ってしまうよね!
俺は今でもそうおもてしまう!
身に覚えなんて全くないけど不安になるよね。
だったら!!
ハッピーなやつ見つけてこう思え!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あいつは俺のお
お悩み相談「苦労せんで楽して生きてる友達が妬ましい」→「それはあなたのせい」
緊急事態宣言が明けて、ありがたいことに満席状態が続いて危険を感じてる僕です。感染再拡大とかの危険じゃなくて、経営的に。。。
今回の相談はなんとも人間の本音というか心の声です(笑)
「実は、あなたが見ていないところで苦労してるんじゃない?」
とかそんな綺麗事言うつもりはここではありません。
そんな綺麗事が好きな脳内お花畑の人は〇〇さんや△△さんのところにいってくださいね!
結論から言うと