
発達障害とうつ病日記 〜今週も何とか終わった〜
こんにちは、Kairiです。
今週もどうにかこうにか休まずに会社を終わらせられました。
失敗もありました。
でも学びもありました。
私は公平性にうるさい特性の分、噂好きの人が苦手ですが、そうした人とも仕事である以上はうまくやっていかないといけないこと。
そうした人達にも良いところはあること。
それらを踏まえて、私はまだ視野が狭く、人
を一面的に判断しやすいこと。
噂好きな人達を敵に回したら色々と陰湿な嫌がらせにも遭うことがあるので、敵に回してはいけないこと。
そのために愛嬌を振りまくのも苦手な自分は、せめて嫌いな気持ちが表に出るのを防ぐ練習がいること。
眠気と深い希死念慮と絶望と疲弊時に出るADHDの生傷に耐えながら、学びました。
疲れた。
でも終わってよかった。
来週はもう少し上手く肩の力を抜いて走りたいです。
最後までお読みくださりありがとうございました。
同じような心境や状況の方がいたら、あなたのこれからもきっと良くなりますように。
そうでない方には良いことありますように。
写真は去年の桜です。
今は大変でも、また桜を観にのんびり散歩ができると信じて前に進みたいです。

少し歩けば気軽に人混みもなく桜を見られた時は、
田舎の良さを実感します