![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107505875/rectangle_large_type_2_f95ccd218b84ad954498e5a2870be099.jpeg?width=1200)
無添加自家製調味料で鶏胸肉の酢豚風
自家製にんにくたまり醤油で作る
᯾鶏胸肉の酢豚風᯾
分量はのせていません◯
味見しながらお好みの濃さで◎
〜材料〜
●一口台に切った鶏胸肉
●片栗粉
●胡椒
●お好きな野菜
→今回はパプリカと玉ねぎとピーマン
●トマト
●発酵生姜又はおろし生姜
●米油や菜種油などのお好きな油
●天日塩
●お酢
●お酒
●水溶き片栗粉
●ごま油
●自家製にんにくたまり醤油
発酵生姜と自家製にんにくたまり醤油の
作り方はInstagramでご紹介しています☟
●発酵生姜の作り方
●自家製にんにくたまり醤油の作り方
〜作り方〜
鶏胸肉はあらかじめ
塩を振っておきます
野菜とお肉を一口大にカット
![](https://assets.st-note.com/img/1686025931891-X60tK97hBn.jpg?width=1200)
トマトはソース用
カットした鶏胸肉を袋に入れ
塩胡椒をして30分ほど置いておく
塩漬けしてあれば胡椒をふってカットして
すぐに使えます◯
![](https://assets.st-note.com/img/1686026033605-9mUHAcOkeL.jpg?width=1200)
できれば前日から塩でつけると◎
袋に片栗粉を入れて
鶏胸肉にまぶします
油をいれ
熱したフライパンに
野菜をいれて
高温でさっと炒めます
一旦取り出し
油を引いて
鶏胸肉を焼きます
油が少なければ足しましょう
焼き色がついたら
ひっくり返し
さっと焼いたら
お酒を入れて蓋をして1分蒸し焼きに
![](https://assets.st-note.com/img/1686026476544-35OVAZxaa9.jpg?width=1200)
一旦お皿に引き上げて
フライパンに
トマト、生姜、
にんにくたまり醤油、お酢ちょっと
を入れて炒める
![](https://assets.st-note.com/img/1686026613884-4VMLSpraBc.jpg?width=1200)
ドロドロになってきたら
水溶き片栗粉を加え
ごま油少々をいれたら
塩で味をととのえる
焼いた鶏胸肉と野菜を全部ソースにいれ
よく絡めたら完成
![](https://assets.st-note.com/img/1686026823689-rRD6wuTJQH.jpg?width=1200)
しっとりふわふわな鶏胸肉が最高です◎
自家製の無添加調味料でできる中華料理🇨🇳
是非お試しください◯
自家製調味料の作り方は
Instagramでご紹介しています☟