外国人採用〜多様性が未来をつくる
今年やりたいことのひとつに、外国人採用アイアジアグループの多国籍イベントとセミナーを合体して企画実施することがあります。
もちろん1人の力では出来きないことで、日程や場所が決まらない日々が続いていました。
コロナ禍となり、日本への入国制限が長く続いて、感染や健康状態の維持や疾病のための通院対応に追われて職場の社員たちがイベントやセミナーを準備して行いたいという気持ちが強く保てなくなったことにもあると思います。
私たちの思いは共生社会の実現にあります。
ベトナムやインドネシアのことをもっと身近に日本のみなさんに良く知ってもらいたい。
その気持ちを行動に移すのは、強い気持ちを現実に行動していくことにあります。
場所が決まらないなら、webセミナーだけをやり行動していていこうとなりました。
私は彼女たちの素晴らしさを知っています。
そして、多くの企業のみなさまによくベトナムやインドネシアのことを知ってほしいと思います。
遠く感じていることを近く感じることはとても大切なことだと思います。
私たちは、支援先の企業数が多くないことにあります。
日本国内での外国人就労希望者や転職希望者からの相談があったときに、タイムリーでは、私たちの支援企業先では、人員不足になっていないときが、あまりに多すぎます。
業界での知名度もないアイアジアグループの外国人採用に関する多国籍イベントとセミナーを組み合わせた企画を実施することは、外国人就労者のサポートを強化する良い機会です。
あらためて、その一歩としての進むしかないと思います。
私たちは、支援先の企業数が少ないという弱点があるため、これからのイベントとセミナーを活用して、より多くの企業との連携を築くことが重要だと思っています。
企業に対して、日本での在留資格資格制度に制限されて、難しく感じてしまう外国人採用。。。
アジアの外国人の多様な才能へのアクセスや、グローバルな視点を持つ外国人材の採用がどのように個々の企業の成長に貢献するのか?私自身もより明確に考えていきたいと思います。
#毎日note #今年学びたいこと
#外国人採用 #外国人雇用
#技能実習制度 #育成就労制度
#特定技能 #教育
#外国人育成 #日本語教育
#共生社会
#労働人口の減少
#技能実習生度見直し