ベトナムの多様性と統一性について-74-ホアビン省ダ川のダム建設について⑯
ベトナムの西南西に位置するホアビン省のダ川の支流の湖沿いの集落や村の多くは、高地地区が多いダバック地区に代表されるように、かつて、遠く離れた分断された地域であった。
何年もの月日を重ねたバンの漁村は、ホアビン市のティンラング区に位置し、人々は漁業とケージ農業で生計を立てています。魚の数はますます減り、水上での生活がますます困難になっており、家族は上陸して定住することを熱望しています。
小さなボートをまたいで、ティンラング区のグループ 14 の漁村長は家族の浮き家屋に暮らしている。
しゃがみこんでもドアに頭をぶつる状態で、フローティングハウスの高さはわずか1m強で、1.7m以上の人が家に入るのは非常に狭く低すぎて、窮屈な暮らしぶりだそうです。
1998 年にこの家を建てて以来、川で魚を獲る仕事は、食べるだけでしか採れないので、新しい家を建てるのはとても大変です。
魚が本当に不足しているそうです。
最近では、エビやフィッシュバスケットを販売しても、1日あたり約 200,000VND(日本円て約1200円位) しか手に入らないそうです。
とても質素で、家族全員でやっとです。
魚の季節には雨が多く、ホアビン水力発電所が放水し、下流の魚が逆流します。
当時は漁獲量は多かったが、魚は安かった。
5つの集落はすべて、その季節に約4〜5か月楽しみにしています。
貯めるために一生懸命働く家族は、その年の残りの月の費用を確保します。
漁村だけでなく、下岸や下流の多くの村でも漁が行われています。人が釣れば釣るほど、魚は少なくなります。
魚がいなければ、村の多くの若者はもはや職業に興味を持っていません。
彼らは、市場での取引、溶接、労働者、フリーランスの労働者から生計を立てるための仕事を見つけるために水上生活から上陸します。
約 45%の人が上陸して仕事をしています。
水中作業はもはや快適ではまったくない。
5人の子供を持つこの魚村長の家族のように、全員が上陸し、野菜、溶接工、工業地帯の労働者と取引しました。
安定した仕事をするために上陸し、釣りよりも定期的な収入を頼るしか生きる術はなくなっています。
〜 次回に続きます〜
#スキしてみて #行った国行ってみたい国 #最近の学び #ベトナム #ホアビン #ホアビン湖 #ホアビンダム #ムオン #少数民族 #共生社会 #東城敬貴 #ケイヤン #アイアジア #Aasia #毎日note #外国人就労者 #技能実習生度見直し #特定技能 #ベトナム語 #技能実習 #安全 #安心 #感動 #北海道