類似するツールを導入してはダメなのか?
2023-10-23
#業務改善 や #DX推進 で #ITツール を入れる時、「導入済みの既存ツールと似ている」という意見がでることあります。自社でも #kintone 導入時、「 #Microsoft365 と機能が近いのでは?」と情シスと議論しました。論点は「いつまでに成果を出すか」「誰が使うか」でした。
▼包丁があったらハサミはいらない?
「モノを切る」というジャンルで包丁とハサミは類似しています。「包丁があればハサミは不要か?」というと、そんなことはなくて。包丁があってとハサミを買う人が多いと思います。利用用途が違うからです。紙を切るときに包丁を持ち出すのは危ない。ハサミのほうが安心して使えます。
▼道具を実際に使う人は、誰なのか?
保育園児が「紙を切りたい」といって、包丁を渡す人はおそらくいないと思います。仮に包丁以外の刃物がなかったとしたら、包丁を子供に渡さず、保護者がつきっきりで面倒を見るはず。そう考えるとハサミは便利です。大人用のハサミと別に子ども用のハサミを買うご家庭も多いと思います。
▼ITツールを使う人は誰?見守る人は?
#SaaS 製品の広告に「何でもできます」と書かれています。大事なのは「誰が使うか」。自社の場合「 #非エンジニア や #文系 出身者がアプリをつくる」「情シス側は #基幹システム などで多忙で、事業側で自走する必要がある」ため、情シスと「 #Microsoft365 とは別に #kintone を入れよう」となりました。
利用者が「本当に使えるか?」という観点で、 #ツール選定 を進めたいです。
#note #毎日note #仕事 #最近の学び #リスキリング #問題解決 #業務改善 #プロジェクト #マネジメント #HR #教育 #ビジネス #キャリア #IT