見出し画像

シンプルにすることが一番大事で、難しい。

2024-11-14

#kintone開発 をどう引き継ぐか」というご相談を多くの企業からいただきます。 #kintone開発 を1名で進めてきたが、今後を考えると担い手を増やしたい。引き継ぎをどうする?理想は「アプリ構造がシンプルだから引き継ぎがいらない」。これが、難しい。


▼なぜ、引き継ぎが大変なのか?

業務の引き継ぎは、「引っ越し」にたとえるとわかりやすいです。前任(古い家)から後任(新しい家)に、荷物(知識や技術)を移していく。荷物が少なければ、引っ越しはカンタンです。荷物の量が多ければ、引っ越し作業(引き継ぎ)に時間がかかります。たとえば特殊な電気設備を導入していたら、専門業者の方に引っ越しを手伝ってもらう必要がある。「荷物が少ないこと」「構造がシンプルであること」が大事になる。

▼JavaScriptを組んでいるのか?

#kintoneアプリ の継承で論点になるのが、 #JavaScript を使っているか否か。 #kintone#JavaScript でのカスタマイズ」が可能です。 #kintone の標準機能でできないことも、 #JavaScript を組むことで可能になる。便利になる一方、アプリの引き継ぎの難易度が上がる。先ほどのたとえの「特殊な電気設備」と同じです。 #kintone#JavaScript の理解が後任に求められます。アプリ構造が複雑になるほど、 #引き継ぎの難易度 が上がる。

▼なぜアプリが複雑になるのか?

#kintone アプリは「道具」で、目的は業務を遂行すること。業務が複雑だと、それを支えるアプリも複雑になります。シンプルな #kintoneアプリ をめざすには、その根底にある業務自体をシンプルにする必要がある。 #業務フロー やルールを可視化して「ずっとこうやってきたから」というだけで残っている無駄な業務や承認フローを削っていく。先ほどのお引越しにたとえると、引っ越し(継承)のまえに断捨離をするイメージです。

業務がシンプルだから、 #kintoneアプリ もシンプルになる。だからわかりやすくて、後任に引き継ぎやすい。困難な道ですが、やはりこのアプローチが王道だと思います。業務自体を見直すやり方、社内でも、社外でも伝えていきたいです。

#note #毎日note #仕事 #最近の学び #リスキリング #問題解決 #業務改善 #プロジェクト #マネジメント #HR #教育 #ビジネス #キャリア #IT #仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?