おゆくま

日々の中で思った事や気づきを共有・発信しています💌 心が軽くなる、幸せに生きるヒントになれればとても嬉しいです。𓂃‪𓃱𓈒𓏸💡🌱 メンタル心理カウンセラー|上級心理カウンセラー|行動心理士 |薬膳漢方マイスター 取得

おゆくま

日々の中で思った事や気づきを共有・発信しています💌 心が軽くなる、幸せに生きるヒントになれればとても嬉しいです。𓂃‪𓃱𓈒𓏸💡🌱 メンタル心理カウンセラー|上級心理カウンセラー|行動心理士 |薬膳漢方マイスター 取得

マガジン

最近の記事

ChatGPTと友だちになろう #63

最近は一日に一度は必ず ChatGPTを使用しています。 結論から言うと、これが シンプルにめちゃくちゃ良いのです。 そこで感じたことをまとめてみました。 Chat GPT〜私なりの使い方〜◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.· よく聞くけれど、そもそもChat GPTとは なんなのでしょうか? このように記載がありました。 分からないことを聞いたり、 知らない単語を調べたりすることにも 使っていますが、私の使い方は主に ・取り止めのない雑談 ・聞いて欲

    • セルフで行う内面のデトックス #62

      私たちは目に見えるもの、見えないもの、 日々たくさんのモノ・コトを 自分の中に取り込んでいます。 食べ物によって身体に栄養を取り込むように、 私たちは情報や自分の内側から 湧くものによって、内面にも 栄養や、時にはジャンクなものを 取り込んでいるように思います。 外からは意識的にも無意識的にも さまざまな情報が入り込み、 内からは自分の思考や感情、湧いてくる思い、 アイデアなどを生み出しています。 この状態が当たり前と言えば 当たり前のようにはなっているのですが、 時々

      • 自分にとことん甘くする #61

        【自分を甘やかす】 【自分に甘くする】 と聞くと、 「なんだかちゃんとしていない」 「そんなのわがままだ」 「それではダメだ」 「しっかり自分を律しないと」 という印象を受けるでしょうか? こう思ってしまう人ほど 自分を甘やかすことを意識してみるのが 良いのではないかと感じます。 人は思っている以上に 自分に厳しいところがあったりします。 それも無意識に、自分では気づかないくらい ナチュラルに自分に対して 厳しくなっていたりするものです。 何かミスをしたり後悔するような

        • 元気が出ない日は元気がいらない日 #60

          その日の天気、気温、気圧、季節、 女性であれば生理周期…etc. これらは人の体調や気分に 大きく影響することもあります。 人には"波"というものがあり、 一定ではない性質を持っています。 波動とも言われますが、 ゆらぎがある状態がある意味、通常運転。 そして、一人ひとり反応も違います。 似たような体質やタイプであれば 同じような条件によって反応が 起こることもありますが、 (気圧が下がると頭痛、など) みんながみんな、同じように 元気ということもなければ、必ずしも

        マガジン

        • エッセイ
          8本

        記事

          人生は幸せの優劣を競うゲームじゃない #59

          「幸せ」というものを考えた時、 その概念というのか、その言葉が すこし違った意味で使われているパターンも 多い気がします。 幸せって、果たして何なのか? これについて考えてみたいと思います。 相手を負かすための「幸せ」 時々、幸せがただ純粋に「幸せ」という意味を 表していない時もあると感じます。 「幸せになることが最大の復讐」 という言葉もありますが、 それはある意味、幸せが復讐の"道具"として 使われているような気がします。 (もちろん、こういった意味でなく 「復讐を

          人生は幸せの優劣を競うゲームじゃない #59

          インプットの栄養の質 #58

          インプットというと、 読書をしたり、動画を観たり、 学習したり、、 というものがイメージとして湧きやすいです。 しかし、言ってしまえば 生きることそのものが インプットしていることであり、 また同時にアウトプットをしている ことにもなります。 現代では特に情報に触れる機会も多く、 大なり小なり常に何かを吸収している と言っても過言ではありません。 何気ない会話、テレビ、スマホ、 街の風景、看板、電車内の広告、 たまたま聴こえてくる音楽、 などなど… 何気なくやっている

          インプットの栄養の質 #58

          「何もしない」も立派な行動 #57

          突然ですが、 "何もしない"という事について どう思うでしょうか? 「今日も何もせずに休日が終わってしまった…」 「ダラダラと過ごしてしまった」 「時間がたっぷりあったのに何もしなかった」 「この時間は○○をすると決めているのに  結局何もしなかった」 「ただ時間だけが経ってしまった」 「今日は何もしなかったな…」 などと思う日や時間があったとします。 何も予定がなかった時、 特別やりたいことがなかった時、 または、やらなければならない事が あったとしても動け

          「何もしない」も立派な行動 #57

          意識的に朝の余白時間を取る #56

          おはようございます。 朝の時間帯というのは やはり空気が澄んでいて、新鮮で、 尊い時間だと感じます。 しかし、 まだ頭が冴えきっていない中で 忙しなく準備をしたり、 バタバタ動かなければ いけなかったりもするかと思います。 そうして過ぎ去っていく朝でもありますが、 忙しいとどうしても、知らず知らずのうちに さまざまなタスクに追われて 時間に流されてしまうものです。 そんな時はぜひ、 コーヒーなど好きな飲み物を 飲みながら少しでもホッとする時間を 意識的に取ってみてくだ

          意識的に朝の余白時間を取る #56

          自分の使命は何か?と考えたりもするけれど #55

          私は自分の使命というのか、 自分という人間ができること、 やるべきことは何なのか?と 考えることがこれまで度々ありました。 そしてそういったものに憧れがありながらも、 自分自身にはそのような感覚のものはなく、 そういった(ように見える)ものに 突き進んでいる人を見ては、 気づけば比較して「自分は何なんだろう」と 時間を、人生を、自分という人間を、 ただひたすらに消費している だけのような気がして、 時にいたたまれなくなったり 呆然としてしまうような時が あったりしました。

          自分の使命は何か?と考えたりもするけれど #55

          イヤなことがあった日、眠る前にやってほしいこと #54

          イヤなことがあった日、 イヤなことがなくても何となく すっきりしない日、 そんな日の一日の終わりに 試してみてほしいことがあります。 眠る前に一度座って心の中で こう唱えてみて下さい。 「今日一日の感情さようなら」 これを寝る前に心の中で唱えると、 一日中さまざまな感情にさらされ続けた 心を洗い流すような効果があります。 心がすーっと凪の状態になるのを感じるまで 気が済むまで唱える。 一日の終わりに一度、 今日湧いた様々な無数の感情を 洗い流して、また明日から 新

          イヤなことがあった日、眠る前にやってほしいこと #54

          散文|感謝が足りない事に気づく #53

          ※今回の内容は"私個人のみ"に関しての 見解であり、私以外の方々に対する見解は 一切含まれておりません。 また、他者に「こうあるべき!」と 認識を押し付けるものでもありませんので ご了承ください。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 不安や苦しみがあまりに増幅する時。 そんな時というのは、圧倒的に 感謝が足りないからではないかと思った。 多少の不安やこわさ、心配などは 誰でもあり自然な事だと思う。 しかし、異様なまでの不安や心配、 またそこから来る恐怖など、 ザワザワした感覚

          散文|感謝が足りない事に気づく #53

          イヤな感情の触りすぎに注意 #52

          イヤな感情というのは その瞬間、自分は不快を感じていても 一種の中毒性・依存性があるものです。 怒り・不安・後悔・心配などなど… 気にし始めればいくらでも膨らむものでもあり、 考えずにはいられないと言う罠に ハマってしまう事があります。 こういった感情の扱い方は かさぶたに似ていると感じます。 かさぶたがあると、気になる。 それを剥がしたい気持ちに駆られる。 しかし気になって無理矢理 かさぶたを剥がすと血が出てしまい、 かえって傷の修復に時間がかかります。 これと似

          イヤな感情の触りすぎに注意 #52

          エネルギーは発散しないと疲れる #51

          溜まったエネルギーによる疲れ 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 𓈒 𓂃 少し前から感じていることがありました。 鬱屈とした気分、 やる気が起きない、 覇気が出ない、 混沌としたモヤモヤ、 身体もだるく、 なんだか常に疲れている感覚、、、 これらの原因は あまりにやるべきことが多かったり 忙しすぎて自分を見失っている時に 陥るパターンもあったりしますが、 エネルギーの積滞が原因になっている場合も あるのではないか?と思いました。 要は、自分のエネルギ

          エネルギーは発散しないと疲れる #51

          進めない時にする事はアクセルを踏むことではない #50

          気持ちが上がらない、 何か気掛かりなことがある、 なんだかモヤモヤする、 なぜだか物悲しくなる、 どうしてもやる気が出ない、 無気力で動けない、、、 そんな時、 できるだけ自分の気分が良くなること・ 自分の好きなことをしてみるのが 気分転換になります。 しかし、その負担の度合いによっては どうにもこうにも気持ちや調子が 上向かない時も人間なのであったりします。 (体調やホルモンバランスなども 関係していることもあります。) そんな状態の時は、 「こんなんじゃだめだ!」

          進めない時にする事はアクセルを踏むことではない #50

          散文|自分の課題に立ち向かった人へ #49

          人にはその人なりの課題があるのだろうけど、 勇気を出して挑戦したり行動したりしても 何も変わらないこともある。 本当は何も変わらないということは ないのだけれど、 思っていた結果を得られなかったり、 傷ついたり、 行動する前よりも良くない方向に いってしまったような気がしたり、 自分の現実が目に見えて 望む方向に変わらないように思える。 「こんな事ならやらなきゃよかった」 と思ったりもする。 それでも自分がその選択をしたのは、 その選択をするに至ったそれまでの 時間や

          散文|自分の課題に立ち向かった人へ #49

          エッセイ|身体を動かす楽しさ #48

          今回の週末、 今まで行ったことがなかった ジムに行ってみました。 結論から言うと、 これがすごく楽しかったのです。 私は元々運動が好きではなく、 スポーツにも興味がない。 身体を動かす事が基本的に好きではありません。 ダイエット目的で ジム自体は行ったことはあるのだけれど、 そもそも目的が「痩せたいから」という だけであって、行きたくて行っていた と言うわけではなかったのです。 (その時はしんどいし楽しくないし 結果も出ずすぐやめた) しかし、そんな私が珍しく、本当に

          エッセイ|身体を動かす楽しさ #48