シェア
田頭 和茂(タガー)
2020年8月16日 19:00
どうも、情熱アシストの田頭です(^^)7月31日にオンラインセミナーの告知をこわごわ始めました。その時の気持ちが下の記事に書いてあります。読んで頂くと今日の話がより伝わりやすくなります。夢に挑戦し始めた時には想像すらしていなかった読んでいただけましたか?本当に告知と集客を恐る恐る始めたんですよ。当日の4名の申込の方、感謝してもしきれないくらい嬉しかったのをいまだに鮮明に思い出せます。そ
2020年8月13日 11:41
こんにちは、情熱アシストの田頭です。8月26日セミナー、申込締切2週間前に定員締切させて頂きました。検討いただいておられた方は、また次のお知らせをいたしますので今少しお待ちくださいね(^^)お盆休みになりましたね。お休みでしょうか?それともお仕事?僕はお仕事をしています。外はものすごく暑いので、夕方までは室内で仕事。そのあとは外出の予定です。お盆休みで時間が少し取れるなら、自分がし
2020年8月5日 21:34
こんばんは。情熱アシストの田頭です。「疲れたな~」って感じた時、気持ちが乗らない時にはその日の「夢」はお休みすることをおススメします。考える時には、良いアイデアが浮かびにくい。疲れているとアイデアもマイナス方向に行ってしまうし、出来る気がしなくなるし、すべてをしんどく感じてしまう。そういう時にはお休みしちゃいましょ(^^)ってお伝えします。「毎日noteを書く」「毎日○○をする」と
2020年8月4日 21:04
毎日、セミナーの準備を頑張っているからと「曲エール」を先輩がYouTubeの曲でくださいました。曲は「ファイナルファンタジー6」のピアノ曲。「仲間を求めて」。知っている人は聞いただけであれね!!ってなる有名な曲。僕がしんどい時や苦しい時、頑張ろうって思った時に聞く曲。FF6をスーパーファミコンでやっていた時代だから20年以上は聞き続けている曲。YouTubeが出来ていつでも聞ける良い世の中
2020年8月4日 13:13
野球界にアンダースローは数えるほどしかいない。希少種です。アンダースローが大好きな田頭です!下手投げで地面すれすれからボールを離す瞬間を見たくて見たくて。広島在住なので、そういう選手がいませんでしたが、ロッテにいた渡辺俊介選手はテレビで見るたびに心躍り、夢の様な生きざまだとワクワクしていました。僕は野球経験がないので、ワクワクする部分は野球界にはほとんどいない投法を探求し続ける姿勢。その考
2020年8月3日 20:31
あなたにできること、あるいは夢見ていることがあれば、今すぐ始めなさい。 向こう見ずは天才であり、力であり、魔法です。ゲーテの言葉だそうです。恥ずかしながら聞いたのは初めて。後世に名を残す人は良いことを言いますね(^^)今日は夢を持っている人に伝えたい。夢があるなら、今すぐ行動に移すことをお勧めします!僕たちはいつまで挑戦することが出来るでしょうか?定年したら、夢を追うんだ子ども
2020年8月2日 09:13
どうも、情熱アシストの田頭です(^^)夢を叶えるために必要なことって色々なところで言われたり、書かれたりしていますよね。僕は今までそれを実践してきたんですが、なんとなく違和感を感じていました。足りていない事があるなぁと思ったので書こうと思いました。それは「希望」を語っているものがほとんどないんです。希望とは、「自分がそれを出来そうだなぁ」と思う事。これから簡単ですが夢に必要だと僕が考える「
2020年7月30日 23:11
みなさん、こんばんは。情熱アシストの田頭です。来る8月26日(水)19:00~『いつか夢・目標・やりたいことをみつけたいあなたへ ~あなたの夢・目標・やりたい事を見つける方法お伝えします~』と題しまして、僕と富樫さんでオンラインセミナーを開催する運びとなりました。僕たちがここまで来れたのも、みなさまが「記事を読んで」くださり「スキ」をたくさんしてくださったおかげです。本当にありがとうござ
2020年7月30日 07:12
夢って考えた時に人がどう思うかな?やりたい事をしたいって言ったら変な目で見られるかな??ずーっと昔から僕は周りの目を気にして、正解を探りながら行動してまし。た。探り探りだから、人によってとらえ方が違うのである人は良いと言ってくれて喜んで「頑張るぞ」って思い、ある人はダメだと言うので「やっぱりだめなんだ、僕の夢」って凹んでいました。人の価値観=ものさしで生きていた気がします。自分のも
2020年7月27日 23:29
僕のnoteを最初から読んで頂いている方は読んだことがあるかもしれませんが、週末起業で今「セミナー」を8月26日に開催するべく準備をしています。「情熱アシスト」という屋号。2020年の1月1日に立ち上げるぞ!!と意気込んでも、漠然とした方向性しかなかったので西田光弘さんという師匠の下にて学びました。やっと、自分のやりたい方向性が見えてきたのです。「いつかは自分の会社を創りたいな」が最初
2020年7月19日 12:31
初めまして、情熱アシストの田頭です。1982年生まれ。広島在住です。僕の夢を一つ聞いてくれますか?僕の夢、そのメルマガの名前は「夢のたまごの見つけ方」読んで欲しい方は「今、何をしたらいいか悩んでいる方」「やりたい事はあるけれど、一年以上行動出来ていない人」送らせていただく頻度は「毎日」、お昼12時にお届けしています。メルマガの内容は、「やりたい事=夢」。このメルマガをきっ