マガジンのカバー画像

簡単料理

39
簡単にできる料理ばかりです♪
運営しているクリエイター

#つくってみた

ゆずジャムを作る

ゆずジャムを作る

たっぷり木になっている「ゆず」をジャムにしたら、とても好評で、娘がケーキに入れたり、おせちの栗きんとんに入れたり、お湯で割って飲んだりで、2回作った『ゆずジャム』はすっかり無くなってしまいました。

それで、また作る事に!
ついでに作り方も出す事にしました。

まず、取ってきた「ゆず」を綺麗に洗います。
無農薬なので、安心して使えます。

薄く剥くのですが、白いところまで剥けたら、
ナイフでこそぎ

もっとみる
クイニーアマン

クイニーアマン

最近、カルディで、“ぬって焼いたら「クイニーアマン」”というトースト用クリームを買いました。
食べて見たら懐かしい味を感じました⁉️
なぜ、、、

そもそも、「クイニーアマン」て、何か知りませんでした。
調べて見たらフランスのブルターニュ地方のお菓子で、クイニーがケーキで、アマンがバターという意味だそうです。
バターをふんだんに使用しており、デニッシュのような生地に、表面にはカラメルが付いていて、

もっとみる
『おやつ』タイムです

『おやつ』タイムです

バゲットが好きです。
最近ではPASCOのバケットを近所で見つけてよく食べています。

俗にいうハードパンというやつですね。
美味しいのですがこれが中々、食べ尽くせない事も良くあります。

そういう時どうするかというと、
①薄くスライスする
②バターを塗る
③グラニュー糖をまぶす(グラニュー糖を薄く伸ばした皿にパンを被せるように付けるのがコツです。)
④クッキングシートに並べて、レンジ500wで、

もっとみる
インドカレー屋さんの謎ドレッシングを食べてみた

インドカレー屋さんの謎ドレッシングを食べてみた

カルディで、「インドカレー屋さんの謎ドレッシング」というドレッシングを手に入れたので、さっそく、インドカレーを作りました。

やっぱり、インドカレー屋さんの様なキャベツの千切りやにんじんが入っているサラダですよねー。で、レタスとキャベツの千切りとにんじんの細切りとブロッコリーのサラダにしました。

ナンも作ります。
全粒粉、ヨーグルトも入れて生地をこねて、ベンチタイムです。
タンドール鍋が欲しい所

もっとみる
簡単チャーシュー

簡単チャーシュー

お正月も過ぎて、そろそろ「ラーメン」食べたくないですか⁈

そこで、レンジで美味しいチャーシューを作ります。
豚肉は、塊で買ってきます。
今回は、もも肉の塊にしました。脂身があまり好きで無いので、バラ肉にはしませんでした。
好きな人はバラ肉にするのが良いと思います。

お肉は平温に戻します。
今日はネットが付いたお肉だったのですが、別にネット無しでも構いません。
お肉にフォークで穴を何箇所も開けま

もっとみる