見出し画像

ガチャ鬱。|大好きだけど大嫌い

パートからの帰り道、またやってしまった。

ガチャガチャ。

やって、金使って、落ち込んだ。

何やってんだよ。。。。。。。。。。

※その中の一部。普段からこんなもんじゃあない。


いや、いいのよ???かわいいのよ????

なにも、価値の無いものだとは思ってない。

最近のガチャガチャは手の込んだものばかりで、どんなジャンルでもクオリティが高いものばっかりだもん。
アイデアすげぇなってシンプルに思うし。


ただ、金が消えて消えてしゃあない。。。。。。。。。



たいていは1回300円だから、3回やったら1,000円はあっという間に消える。

100円だけ足りなくて千円札をくずすときとか、

『ジャラジャラジャラ~~~~~~~~~~』

って落ちてくる100円玉を見ながら、
もうこんなのギャンブルじゃねえか」って思ってる。塵も積もれば凄まじいダヨ。

しかも、千円をくずして1回だけで終われた試しなんてほぼないし。

さっき載せたサンリオのガチャだって、
たしかにかわいい。欲しいからやったわけだよ。

でも、私が特に欲しかったのは『キティorけろけろけろっぴ』だったわけで、もし他のキャラクターたちが普通に300円で売られていたとしたら買うだろうか?いや、買わないだろう。

でも、結局手に入ったのはこの3種類だけ。

実はあと2回やればお望みのものが出るのは見えてたんだけど、
「もうあと一回でもお目当てじゃないものを手に入れたら私まじで自分を責めてまう」と思ってやめた。_______コレ、自己防衛なり。

家には大量のガチャ成果たちが順調に集まってきてまして、

例えば、

開店ダッシュめるぷちの悪夢
こんだけ金使ったらデパコス買えます


とかね。。。。。。。まだまだまだアルよ。。。

※ちなみにメルカリで売る売ると言い続けて面倒すぎてしてない

一時期はもはや少し依存症レベルまでいってたと思うわ。

だから、あまりやり過ぎないようには気を付けてるんだけど、

気づいたらあの空間に吸い込まれてるんだよなー。

しかも結構ワクワクしながら(笑)懲りねぇ。。


ビックリなのはいつどこでも割と混んでて、
みんな割と大量に平気で回してるという事実

「お一人様5回まででお願いします」とか、
いや普通に5回も多いだろって思うけどそれくらい人気なんだもんね。

あの空間にいるとみんなギャンブラーだから感覚もマヒしてくる、危ない。

「まぁ別に300円くらい。ねっ♪ 1000円だってたまになら♪」

なんて思えるときもあるんだけど、今日帰りにスーパーに寄ってやっぱり落ち込んだ。

必要最低限のものを買ってレジに並ぶ。

「お会計650円になります。」

え、こんだけずっしり買ってもガチャ以下??
物価高と言われるスーパーで??

いやその、スーパーが安いって話ではなくて、
つくづく300円というお金の重みを思い知ったわけ。

スーパーで本当は買いたかった大好きな海老、ネギトロ、、、。

あのガチャガチャを数回やめただけで、買えたじゃねぇかバカ野郎。。。。。。。!!!!!!!


クロミやハンギョドンに罪はないよ。。。。ごめん。。。


ガチャやって憂鬱になってバカだよなー


でも、ガチャでニッコニコになるときもあんのよ。。。(苦笑)

なーーんにも良いことがなくて落ち込んでいた日に、欲しかったガチャを見つけてダメ元で回したことがあった。

そしたら、一発で欲しいのが出る現象が2、3回続いて、
「やったーーーー!うれしいーーー!」ってニコニコになった(笑)

私のパートナーはガチャとかまったくやらないんだけど、あまりにも嬉しそうな私を見て、
「ヨカッタネ(^^)」とほほ笑んだ。。


まぁ、何が出るかわからないから楽しいし
それがガチャの醍醐味ですよね。

ですので、お金がある人は心置きなくやったらいいと思います。

私みたいに労働がいつ途絶えてもおかしくない金なし人間がハマると、
もはやギャンブルのような感覚で一喜一憂してつらくなります、たぶんね。


以上、ガチャが大好きだけど嫌い。できれば見ずに歩いていきたい人間の話(叫び)でした。














いいなと思ったら応援しよう!

ツナエッセイ🥪
平凡な人間ですが、よろしければ応援よろしくお願いします。書いて書いて、生きていきます。