![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76437175/rectangle_large_type_2_8bf658143cd6d21a3e558b6a9cb6d3f4.png?width=1200)
Photo by
hi_mitsuke
フォローするかしないかは個人の自由である
皆さんお疲れ様です。
SNSをする上でフォローという機能は、アプローチのひとつでもあり相手を受け入れるというメッセージなど色々な意味を持っています。
そのフォローする、されることをこだわる人が多くなってしまうのは承認欲求やこれからのステータスをつけたい人、色々な観点から見れる。
これだけで色々な方向から議論ができる
とても深い議題であると思っている。
そしてこれはSNS上にもそれぞれの意見がたくさんころがっている。
フォローしないと信頼が生まれない
フォローしないのは失礼
フォローしない人は自分勝手だ
フォローしない人は伸びない
相互フォロー問題は無意味ということが
ほぼ10割程度論破できてしまう状態
この記事を見れば今日からでも無意味なフォローはやめた方がいいと理解できるはずだ。
しかし肯定できる場合が数パーセントあるので
そんな話もしようと思う、
モンスターエナジーが飲みたいです…