
心機一転からすでに22日もたっている💦|意識して過ごしているけど、それでも時の立つのは速い
先日、200日連続投稿をお知らせしましたが、昨日で222日となりました。キリが良かったのでスクショも取りました。

希望をもってあと100日で定めた目標。毎日無駄にせず心がけて毎朝起きて、noteを書き目標に向かっていそしんでますが、しかし、もう22日も経っているという時間経過の速さに驚いています。
何をしてても、どんどん時間は削り取られていく|前を向いてしっかり生きる
努力したことは裏切りません。しっかりと前を見てやると決めたことをしっかりやり続けることができれば、回り道をするかもしれないけど、しっかり前には進めます。
やり続ければ、必ず目標達成できる!とは今のご時世言いません。
ただ、達成できなくとも、いい感じのところに到達できたりします。(何か本にかいてあったけど、今は忘れてしまった)
note以外のこともやる|noteの執筆だけで終わらない|これは継続中
22日たったので振り返りました。note以外のこともやるという目標は、なんとか継続中です。一度こうやる!と決めるとそれに向かって無意識でも忙しくても向かうようです。
目標に向かって、誘惑に軽く負けながら、一歩一歩歩んでいきたいと思います。
#3行日記 : 色々諦めると軽くなる、けれどさみしくなる
なんでこんなことを思うのか、色々持っていた自分のこだわりや、このために頑張るということをやめるのは、楽になります。そしてなんで頑張ってたんだろうなんて思うこともあり、実際は軽くなる。
ただ、それですっきりするかといえばせず、かえってさみしくなる。
さみしくなってもほかに埋められるものがあれば、それでよいではないか。埋まらないなら、元に戻ってやって、新しいものをみつけても良いでしょう。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
