
Photo by
brandkojo
商人魂(繁盛事例):ユーチューバーが宣伝部長!?激安丼の町中華が大繁盛!!
神奈川県横浜市に、創業82年の老舗町中華があります。
お店の外観も中の造りも昭和そのもの。
タイムスリップしたような、非常に味わい深いお店です。
その古さが話題となり、テレビドラマやCMの
舞台として使われたこともあります。
お店の名物は、店名「酔来軒」に由来する『酔来丼』。
お客さまの7割が注文します。
ご飯の上に、チャーシュー、ゆでもやし、メンマ、
ねぎ、目玉焼きがのったもので、
ごま油と醤油だれを混ぜた調味料を掛けて食べます。
お好みで辛子をつけることも。
ラーメンの上にのっている具材をご飯と合わせたことが、
お客さまにウケている理由です。
この丼が、驚きの500円なのです。
20年ほど前、売り上げが落ちてきた時に、
店主が考案したものです。
これが当たり、人気店となっていったのです。
この丼の美味しさを牽引するのは、
こだわりのチャーシュー。
閉店する親戚の中華料理店から譲ってもらった
つるし焼豚釜を使い、
知り合いの焼豚専門店に教えてもらった
レシピをアレンジして作っています。
お店の経営危機で苦しんでいた店主を、
まわりの人たちが助けてくれたのです。
そこからは、経営的にも安定し、
お客さまの絶えないお店となりました。
ここから先は
813字
¥ 100
よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。