ゆうゆうゆう

高校3年生、東大目指してます。個人ブログはこちら: https://yuubrah.blogspot.com/

ゆうゆうゆう

高校3年生、東大目指してます。個人ブログはこちら: https://yuubrah.blogspot.com/

マガジン

  • 虹ヶ咲2期 感想!

    虹ヶ咲のアニメ2ndシーズンの感想をまとめました。

  • 勉強をゲーム化したい話

    どうすれば勉強に対するモチベを最大化できるか。持てるゲーミフィケーションの知識を活用して、この問題に取り組みます。

最近の記事

【虹ヶ咲2期】8話がやばい【感想】

エモいって、、、、 エモすぎて辛いです。エモすぎて感情になっています。夜だけど普通に声出ました。アニガサキ2期、第8話の感想を書き連ねていきます。 前回の感想はこちら。 あらすじ大いに盛り上がった第2回スクールアイドルフェスティバルも、遂に最終日。ニジガクは大トリとして最終ステージに立つ予定だが、侑はライブで披露する曲の制作に難航していた。 ウォーターライダーの失敗にも怯まず、最終日の嚆矢としてランジュは圧倒的なパフォーマンスを見せつけた。 それを見ていた侑はまたし

    • 【虹ヶ咲2期】7話がやばい【感想】

      7話めちゃくちゃやばかったって話していいですか???? 今回は見終わった直後に書いていきますよ。感情が溢れてやばいって。 夜なので大きな声は出せませんでしたが、心のなかでは叫びっぱなしでした。 前回の感想はこちら。 あらすじスクールアイドルフェスティバル、開幕。 同好会メンバーは紫苑女学院で薫子と出会い、彼女がその学校でスクールアイドル活動をしていたことを知る。そして、栞子が彼女に憧れてスクールアイドルを志していたことも。 同好会メンバーは栞子を誘うが、自分には適

      • 【虹ヶ咲2期】6話がやばい【感想】

        遂に折り返し地点に差し掛かりました。アニガサキセカンドシーズン、今回も感想を述べていきますよ。 今週は部活最後の大会があり、中々書く時間が取れずに今日まで来てしまいましたね……。流石に7話放送前には書いておきたいので、やっていきますよー! あらすじ栞子に正体がバレたせつ菜。しかし栞子は理解を示した。 文化祭とスクフェスの同時開催が、スペースの都合上難しいことに気づいた生徒会。菜々は生徒会長として、文化祭を優先することを決定。 同好会のメンバーは、せつ菜が1人でその問題

        • 【虹ヶ咲2期】5話がやばい【感想】

          ゴールデンウィークに突入しました。どうでもいいけど、ゴールデンウィークって入力して変換したら「GW」になるの何。それだったらGWって最初から入力してるわ。一回そのまま変換確定しちゃったから、7文字分の時間を無駄にしたわ。 前回の感想はこちら。 あらすじしずく達演劇部は、前夜祭の企画を任されることに。そこでしずくは歩夢とせつ菜による新ユニットを考案し、侑に相談を持ちかける。 偶然侑としずくが一緒にいるのを見かけた歩夢は、せつ菜を連れて二人を尾行することに。 二人は東京ド

        マガジン

        • 虹ヶ咲2期 感想!
          8本
        • 勉強をゲーム化したい話
          3本

        記事

          Liella! 新メンバー! 所感。

          前回の新シリーズ発表に続き、LoveLive Days 誌上での発表となりました、Liella!の新メンバー。 色々考えている事はありますが、まずはいちラブライバーとしての感想から。 いちラブライバーとして予想していた事ではありました。そういえば、スーパースターのプロジェクトが始まった時にもそんな事考えました。「一年生で5人!? 進級して新メンバー来て9人になるだろ」って。 僕はもちろん歓迎です! 進級する以上新入部員は必須ですし、彼女ら4人がLiella!にどんな新し

          Liella! 新メンバー! 所感。

          【虹ヶ咲2期】4話がやばい【感想】

          こんにちは。今週もやってきました、アニガサキ2ndシーズンの時間です。今回は第4話。一週間が早いですねぇ。最近は暑くなってきました。 OPシングルも発売になりましたね。王道で良きです。EDのカップリング曲も楽しみです。 前回の感想はこちらから。 今回から感想と今後の予想(考察)を一緒に書きます。ではあらすじから。 あらすじ愛はオンラインライブを企画することに。その後果林とダイバーシティで邂逅し、ちょうど一緒に居た、愛がお姉ちゃんと慕う美里さんを紹介する。彼女はなにか悩

          【虹ヶ咲2期】4話がやばい【感想】

          【虹ヶ咲2期】3話がやばい【感想】

          こんにちは。アニガサキ第3話の感想です。いつも通り爆速でお届けして参ります。一週間経つのが早いよ……。 前回の感想はこちら。 ネタバレあり。今回はガッツリ書くのではなく、思ったことをメモ的に書いていきました。それではあらすじから! あらすじ4人で合同ライブにでることにしたエマ、彼方、璃奈、かすみ。どんなライブにするのかの意見が全くまとまらないので、互いのことをもっとよく知るために4人で毎日別の人の家に泊まるお泊まり会をすることに。結果として、他の子ではなく自分のことを深

          【虹ヶ咲2期】3話がやばい【感想】

          【虹ヶ咲2期】2話がやばい【感想】

          もう一週間が経ってしまいました。虹ヶ咲セカンドシーズン、2話の感想です。 今回も尊かったですね……。OPも初公開。 前回の感想はこちら。 あらすじY.G.国際学園と合同ライブをやることになったメンバーたち。ランジュのことが気になるエマ。ゲリラライブを目の当たりにした後、エマ・彼方・璃奈・かすみはランジュの家に招待される。そこでエマとランジュはスクールアイドルの在り方について互いの考えをぶつけ合い、ランジュは4人に発破をかける。4人はライブで彼女らの信念を表現することに決

          【虹ヶ咲2期】2話がやばい【感想】

          【虹ヶ咲2期】1話がやばい【感想】

          遂に始まりました、虹ヶ咲セカンドシーズン。 2期制作発表が去年5月の3rdライブでのことでしたから、もう一年近く経っているのかと思うとノスタルジーを感じますね……。 さてさて、Liella! の時と同じく、最速で書いていきますよ。もちろんネタバレ注意。 あらすじ第1回スクールアイドルフェスティバルを成功させた侑たちは、早くも第2回スクフェスの開催を決定する。そこで、間近に迫った虹ヶ咲オープンキャンパスで宣伝活動を行うことに。それを聞いた生徒会本部会員の三船栞子は、スクール

          【虹ヶ咲2期】1話がやばい【感想】

          ラブライブ新シリーズ!感想&考察。

          遂に発表されましたね、ラブライブの新シリーズ。俄かに公開されたので「遂に」って訳ではないかもしれませんが。 バーチャルスクールアイドルと公式は言っていますね。長いんでこの記事では「VSI」と略したいと思います。 正直な今の気持ち 早くね? もっと今の子達を大切にしてあげても良いんじゃない? と正直思いました。 でも、別に新しいシリーズが始まるからといって、恐らく今それぞれのグループに関わっているスタッフ達がごっそりそっちに持って行かれるという事はないと思うので、「新シ

          ラブライブ新シリーズ!感想&考察。

          #3 勉強をゲーム化したい話 ~6D framework その2~

          こんにちは。前回は、ゲーミフィケーションの為の6ステップである「6D framework」の前半3つについて見ていきました。今回は、後半3つを見ていきましょう。 とは言っても、最後2つは確認程度なので今回主に取り上げるのは4つ目かなーと思います。 前回の記事はこちら。 6D Framework(後半)4. 活動ループを作り出す Devise activity loops 活動ループとは、「ループ」という名の通り、AをしたらBをする、BをしたらCをする、CをしたらまたA

          #3 勉強をゲーム化したい話 ~6D framework その2~

          #2 勉強をゲーム化したい話 ~6D framework その1~

          第二回、勉強にゲーミフィケーションを適用してみようの会です。前回は、そもそも勉強にゲーミフィケーションを適用してよいのかどうかを検討しました。 第一回はこちら。 今回は、ゲーミフィケーションのファーストステップとして、有名な「6D framework」を使ってみようと思います。これはペンシルベニア大学のWerbach教授が開発したメソッドで、取り敢えず困ったらこれを使っておけ!という程に有用なフレームワークとなっております [1] 。 前回は解説を多めに書きましたが、今

          #2 勉強をゲーム化したい話 ~6D framework その1~

          #1 勉強をゲーム化したい話 ~前提条件の確認~

          こんにちは。ゆうゆうゆうと申します。 僕は来年(というか今年)受験生(高3)になる訳で勉強しなければならないのですが、なんとまだ定期的に勉強する習慣がついていないのです。 という訳で最近勉強しているゲーミフィケーションを勉強に使ってみたいと思います。勉強のモチベーションが上がらないよーと同じく悩んでいる方の参考になれば幸いです。 前提条件の確認まず勉強はゲーミフィケーションの対象となり得るのかについて考えていきたいと思います。 ゲーミフィケーション、つまりゲーム化でき

          #1 勉強をゲーム化したい話 ~前提条件の確認~

          コロナで学校行事が潰れることは、高校生にとってどのような意味を持つのか。

          また一つ、イベントが消えていく。 僕は今、高校に通っている。2年前、高校受験終了と同時に緊急事態宣言が発令され、休校期間に入った。4月に入学式だけ済ませ、また2ヶ月休み、6月から少しずつ学校は再開していった。しかし、オリエンテーションの宿泊行事は当然のようにキャンセルされ、体育祭も文化祭もできなかった。 正直これは仕方ない、と思った。まだワクチンが出来ていなかったし、感染も拡大していたからだ。僕たちは次年度に望みを託した。 実際、2年生になってすぐに体育祭が開催された。

          コロナで学校行事が潰れることは、高校生にとってどのような意味を持つのか。

          「なぜ殺人はいけないの?」に対する論理的回答

          この記事では、「根本的な問い」を ・なぜ人を殺してはいけないのか? ・なぜ差別はいけないのか? ・なぜ自然破壊はいけないのか? など、一般的に受け入れられているにも関わらず、論拠が与えられていない問いのこととします。 さて、誰しも根本的な問いに対して答えを出そうと頑張ったことはあると思いますが…… その問いに、理路整然とした論拠に基づいた、他人を納得させられる答えは出せたでしょうか? ほとんどの方は「No」だと思います。以下に想定される答えを幾つか書いておきますが、

          「なぜ殺人はいけないの?」に対する論理的回答

          【Anki】カードにSkeLLを表示させようと思ったら躓いた話

          僕は日頃からAnkiにお世話になっています。もうこれ無しじゃ英単語覚えられない。お陰様で学校の単語テストも全く苦じゃない。 さて、僕はテンプレートにガンガン手を入れて自分流のカードを作るのが好きなのですが、ある日SkeLL (優秀なコーパス) をiframeで表示させようと、 <iframe class="skell" width="100%" height="500" frameborder="0" src="https://skell.sketchengine.eu/

          【Anki】カードにSkeLLを表示させようと思ったら躓いた話