日々使ってみてよかったもの、一目ぼれして買ったものなどを書いています。

日々使ってみてよかったもの、一目ぼれして買ったものなどを書いています。

最近の記事

先生へ

先生、お久しぶりです。 中学を卒業して以来なので、もう10年近くになりますね。 10年間あっという間でした。変わったこと、気づいたこともたくさんあります。全部書こうにも紙の余白が足りそうにないので、2つだけ書こうと思います。 1つ目は、人に頼れるようになりました。 自分が苦しいときは「助けて」と友人に助けを求める。 自分だけでは無理そうなときは「手伝って」と友人に頼む。 ありきたりのことですが、他の人に頼るのは悪だと思い込んでいたわたしにとっては大きなことでした。 これが

    • オカンのおにぎり

      オカンが素手で握るおにぎりは美味しい。 ラップ越しでもなく、アルミホイル越しでもなく、素手で握るおにぎり。 「おにぎりを素手で握るのは不衛生」という風潮には頷くけど、オカンが素手で握るおにぎりだけは何ともいえない魅力がある。 オカンのおにぎりといえば、この漫画が浮かぶ この漫画を読んだとき、「油なんて…笑」と思ったが、最近強ち間違いでもないと思えてきた。同じように真似して作ってみても、オカンのそれとは似て非なるものなのだ。 まず握り具合が絶妙なのだ。米粒がべちゃっとな

      • 髪を切るという行為

        「できるだけ量を減らしてください。前髪は目にかからないように。それと、後ろは出来れば刈り上げ風で。」 それがわたしの美容室での決まり文句だった。 わたしにとって、髪を切るという行為は作業でしかなかった。伸びてきたから切る。顔の周りでチラチラと邪魔だったから切る。「こんな髪型にしたい」という期待値も少ない分、ガッカリすることもテンションが上がることも少ない。 今思い返せば「髪を切るという行為は作業だ」というのは強がりだったのだと思う。そう強がるしかできなかったのだ。 原

        • サンタの存在

          中1くらいのクリスマスの日、「サンタはいないのよ」と親に改めて告げられて、わたしはギャン泣きした。プレゼントがもらえなくて悲しかったわけではない。 話は幼少期までさかのぼる。幼稚園児くらいだったわたしは、まだまだサンタさんを信じていた。良い子にしていないとサンタさんは来ないから、早めに布団に入るものの、寝室の窓からサンタさんが落っこちてきたときに備えて、弟と一緒に布団に頭までもぐって身を守る練習をしていた。いや、サンタさん助けろよ。何はともあれ、クリスマスに真摯に取り組んで

          嫌われる勇気が出ない

          今日、こんなnoteを目にした。 1文読むごとに、首がすわっていない乳飲み子のごとく頷いた。 もう共感の嵐。嵐超えてYou are my SOUL!SOUL!(草超えて森超えてモーリーファンタジー的なのを言いたかった) 嫌われることに対し、異常なまでの恐怖心がある。ふとした瞬間、例えば態度がそっけないとか、返事が冷たく聞こえたとかそういうときに「あの人わたしのこと嫌いかも?」と思ってしまう。そう思うと、途端に胃のあたりがキューッと痛くなってきて、食欲がのぞみ N700系く

          嫌われる勇気が出ない

          全部全部分かりあえっこなんかない

          100%誰かに分かって欲しい。自分の寂しさとか意固地になっちゃうところとか全部全部誰かに分かってほしい。 知らず知らずのうちにそう思っていたかもしれない。いや、今でもたまに思うのかもしれない。その度に、そんな人いないや。。。となぜかすごく孤独に思えてくる時がある。寂しいな、寂しいなって。 ときどき、りんごをぼやっと思い浮かべることがある。深紅のりんご。でもきっと、わたしが見ているりんごの赤と、あなたが見ているりんごの赤は違う。もしかしたら赤ですらないかもしれない。あーあ。

          全部全部分かりあえっこなんかない

          歯磨きハーミーのおすすめ口腔ケア

          歯磨き歴15年以上の大ベテランになったので、おすすめの口腔ケアを紹介していこうと思う。 なんだよ〜っ、口腔ケアかよ〜って思った方はイチオシの歯ブラシだけ見ていってね。 その1. 歯間ズになるうちの弟が考えた名前。歯間ズは歯間を掃除する人たちの名称らしい。なんや、フレンズの歯間版か。 歯間ズとはこれのことです。 そう、デンタルフロスである。 デンタルフロスは偉大だ。 歯ブラシはたくさん毛があるといっても、無作為に磨いていては、あれだけ面積の大きな歯の側面を全部網羅でき

          歯磨きハーミーのおすすめ口腔ケア

          飲酒歴3年の若造が今までに出会った印象的なウイスキーを語る

          飲酒歴3年。 今までに飲んだウイスキーの中で印象に残るウイスキーを語ります。 ■なぜウイスキーを語るのかウイスキーって何から飲み始めればいいん? 3年前にぶっちゃけわたしが思ってた疑問です。 スコッチとかバーボンとか難しいこたぁ抜きにして、初心者が飲んで、お!と思った銘柄を知りたい! そんな3年前の自分の望みに応えるものを書きたくて、筆を執っています。 ■3年間で出会った印象的なウイスキーたちバランタイン17年はじめて飲んだ時、「これが…本当に…ウイスキー?」と正直思

          飲酒歴3年の若造が今までに出会った印象的なウイスキーを語る

          口臭を撃退する絆創膏の神が舞い降りた

          ニュートンは22歳の時に 万有引力を発見したそうですが、 私は23年生きてきて 未だに口をとじて寝らんない。 口を閉じて寝るぞッ!!!って決心し、 口を固く結んで寝ても、 朝にはもうカッパーーン!!!!っと開いてるわけです。 「春日のここ、空いてますよ!」なんて非じゃないレベル。もう全開。 そうなってくると、気になるのが寝起きの口臭なわけです。世界の終わりみたいな感じ。スターライトパレードなんてロマンチックさは皆無。星は降らないし、ぐっすり眠れるし、朝残るのは乾いた口だけ

          口臭を撃退する絆創膏の神が舞い降りた

          初めて車を運転した日、私は泣いた

          ここ数日、わたしは足繁く自動車教習所に通っている。もう、わんぱく小僧のラジオ体操並みの皆勤率。 そして数日前、初めて車を運転した。 いや、正しくは小5の時に鈴鹿サーキットのゴーカートを運転したことがあるから2回目である。その時は壁に激突して、スタッフさんがすっ飛んできた。それから、わたしは運転にニガテ意識を少なからず持っている。 小5以来の運転。 アクセルを踏み込むと鉄の塊がスーッと動く。 壁に追突するクラッシュはしなかったものの、車体は不安定だったり、カーブをうまく曲が

          初めて車を運転した日、私は泣いた

          あなたの心にいつもハゲダを

          え?ハゲダって言わないの? うちの家ではハゲダです。 世のお父さん、怒る前に聞いてください。 ハーゲンダッツ、略してハゲダ。 「お母さん、ハゲダ食べたい!」 「ハゲダ買ってぇぇ~~」 ハーゲンダッツくらい略さず言えよ~となりますよね。 しかし、そもそもハーゲンダッツって何? さすが、天下のハーゲンダッツ。公式さんにバッチリ回答がありました。 Q.ハーゲンダッツってどういう意味ですか? A.ハーゲンダッツという言葉は造語であり、それ本来の意味はありません。 創始者ルー

          あなたの心にいつもハゲダを

          滋賀県は琵琶湖と近江ちゃんぽんでできている

          「滋賀県って琵琶湖以外に何があるん?」 そう言われ続けて苦節23年。 これだけは言わせてほしい。 近江ちゃんぽんがあるのよ!!! 滋賀県民はちゃんぽんと言ったら、近江ちゃんぽんやから!!!! というわけで、滋賀県民のソウルフード「近江ちゃんぽん」の魅力について語ります。3分だけお時間をください。 長崎ちゃんぽんは敵ではないおそらくここまで読んだ人の頭にはこの言葉があるでしょう。 「ぶっちゃけ、長崎ちゃんぽんとどっちが美味しいん?」 私は声を大にして言います。 長崎ち

          滋賀県は琵琶湖と近江ちゃんぽんでできている

          【宿レポ】10月にオープンした京都の宿が水の都だった

          今回ね、偶然京都で泊まったホテルが出来たてホヤホヤな上にめちゃめちゃ良かったので、私の独断でゴリゴリ紹介していきますね。あと、オトクにホテルを予約できるサービスもこっそり紹介します。 今回泊まったのがこちら!!! ウォーターマークホテル京都 料金:1泊2700円弱〜     ※2人利用 老若男女問わずオススメ ビジネス利用もオススメ というわけで到着からレポ風に紹介していきます。 ロケーションは市営地下鉄烏丸線「五条駅」から徒歩2分。 4番出口を出て直進するとWate

          【宿レポ】10月にオープンした京都の宿が水の都だった

          シーシャを全く知らないオカンにシーシャを想像してもらった

          これがどんなシロモノか、お分かりだろうか?そう、シーシャである。2020年、西麻布のオシャレな人達は、み~んなシーシャバーのひっくいソファーでシーシャを回し吸いして、チルっているらしい。それが今のTOKYOトレンドなのだ。 そんなTOKYOトレンドである「シーシャ」を見たことも聞いたこともない、オカンに想像してもらった。 「お母さん、シーシャって知ってる?」 「んはっ?しーしゃって何?」 キタキタ。計画通り。なんせ、オカンが「シーシャ」を知っていたら、このもくろみ

          シーシャを全く知らないオカンにシーシャを想像してもらった

          ワイヤレスイヤホンにしたらカセットテープで無性に音楽が聴きたくなった話

          つい最近、有線のイヤホンが壊れたので、私もとうとうワイヤレスイヤホンに変えた。 なるほど、たしかに便利だ。スマホをカバンに入れたままでも音楽が聴ける。 便利さを感じると同時に、なぜか、本当になぜか分からないけど、カセットテープタイプのウォークマンで音楽を無性に聴きたくなった。なんというか、あの手間のかかる感じを体験してみたいのである。なんか知ったような口で書いているが、私はカセットテープタイプのウォークマンを実際に見たことすら無い。 見たことがあるのは、ジョジョの奇妙な

          ワイヤレスイヤホンにしたらカセットテープで無性に音楽が聴きたくなった話

          おばあ、スマホはじめるってよ

          突然だが、うちの祖母が携帯をスマホに変えた。 変えて1週間くらい。 まだWi-Fiを敷いていないらしいので連絡するのを憚っていたが、ちゃんと使えているか気になったので、連絡してみた。 ラフなところはつっこまないでほしい すぐに既読がついた。おばあ、すげぇと思った。 だがそこから返信がこない。一回練習しているのでできるかなと思ったけど難しいみたい。 だから、ちょっと待ってから、こう送ってみた。 「ちょ、待てよ!」と心の中のキムタクが叫んでるよね~~~ 返信できる人はそ

          おばあ、スマホはじめるってよ