シェア
Masaya@育休復帰
2022年2月19日 14:45
育休に入ってからこれまで毎月書いてきましたが、残りもあと2回となりました。もうすぐ仕事に復帰です。毎月書いていると心境や子どもの変化がわかっておもしろいなあと思います。このごろは肩の力が抜けた育休生活ができていると感じています。したいと思うことをして、しない方がいいと思うことをしないという当たり前のような生活ですが、張り切りすぎて疲れることもなくなんだかいい感じです。おかげで多少健康な
2022年1月23日 21:54
1月になりました。育休も9ヶ月です。イベントごとが多かったこの1ヶ月。先月はのんびりしていましたが、このひと月はいろんなことが盛りだくさんでした。娘も生後9ヶ月に突入!娘も9ヶ月になり、離乳食が朝昼晩の3回になりました。これも育児をしているとかなり大きな変化です。離乳食もただあげるだけだと思うのは大間違い。その日のメニューを考えたり、作り置きを作ったり、食べさせるだけでも常にキレ
2021年12月18日 19:23
12月になりました。最近は自分のしたいことはなんだろうと自分に問いかけながら欲望のままに少し怠惰な生活をしています。noteの更新頻度も落として何もないという自由さを満喫しているところです。この自由さも今しかない時間な気がしています。さて、育休をとって8ヶ月が経ちました。気がつけばこの1ヶ月は風邪を引いて治っての繰り返しだったような…。完全に元気な期間は短かったです。さて寒くなってき
2021年11月20日 21:18
育休をとって7ヶ月が経ちました。季節の変わり目は風邪を引きやすいと言いますが、ご多分に漏れずよく風邪を引いております。育休6ヶ月の時と比べて何が変わったかというと、感覚的には何も変わっていないような気がしますが、この1ヶ月でもいろんなことがありました。そんなこんなで7ヶ月たった感想を書いていきます。離乳食をモリモリ食べている娘7ヶ月になりましてよく育ってくれています。離乳食
2021年10月24日 03:59
育休をとって半年が経ちました。半年となるとなんとなく一区切りたったような気がします。約1年にわたる育休生活も折り返し地点です。半年たった今の率直な感想などを書いていきます。6ヶ月になる娘娘は生後6ヶ月になりました。最近はというと、つかまり立ちをはじめています。成長が凄まじすぎる…。ハイハイはどこいった…。5、6ヶ月ぐらいから夜泣きが始まるかなとドキドキしていましたが、まった
2021年9月25日 21:45
育休をとって5ヶ月がたちました。毎月お届けしているこのシリーズもついに5回目です。暑い時期も続きましたが、いつの間にか朝晩の寒さに秋の気配を感じるようになった今日この頃。今回は5ヶ月たった感想を書いていきます。子どもの成長は凄まじい子どもたちはますます成長してパワーアップしています。娘は足腰もしっかりしてきて、ハイハイのような動きもするようになりました。愛想も良くしゃべりかけら
2021年8月21日 15:55
お盆の時期は雨が降り続きました。そろそろ暑さもひと段落するのかなという今日この頃。今回は育休をとって4ヶ月の感想を書いていきます。子どもはすくすく成長中娘は4ヶ月になり寝返りとズリバイをするようになりました。こうなってくるとますます目が離せません。スキあらば動きまくっていて、よくカーペットからはみ出て泣いてます。また、握る力も強くなってきておもちゃを握って遊んだり、お兄ちゃんに可
2021年7月24日 23:29
育休をとって3ヶ月が経ちました。その感想を書いていきます。気づけば7月も下旬になりオリンピックも始まりました。コロナはワクチン接種が始まり周りにも接種した人が増えてきています。外では蝉も鳴き始め連日暑い日が続いています。そんな今日この頃。育休の日々も続いております。さて本題へ、育休生活に身体も心も慣れた仕事をしない生活が当たり前になったように感じます。というのも、2ヶ月ま
2021年6月19日 13:03
梅雨らしくなってきた今日この頃。傘を買ってもらった息子は晴れの日でも傘をさしてお散歩してます。新しいものをもらうのはやっぱり嬉しいようですが、最近新しいものをもらうとすべて「じいじ、ばあばからもらった」と言って自慢しています。たまには私たちが買っていますよ。たまにはね...。今回は2ヶ月育休してみての感想の話。子どもの成長を実感1ヶ月で沐浴も終わり今は湯船でお風呂に入っています。
2021年5月13日 13:19
育休をしてから料理をがんばっています。とはいえ、まだまだ連続で作るのは出来ていません。メニューを考える、作る、食べる、洗い物する。慣れないことをしているせいか、この繰り返しで1日が終わるように感じます。まだまだ主夫への道のりは険しい。今回は育休をとって1ヶ月ぐらいが経って感じたことの話。育休のメリットとすこし感じた不安を紹介します。メリットはやはり「夫婦の負担が軽減される