見出し画像

育休をとってみての感想(7ヶ月)

育休をとって7ヶ月が経ちました。
季節の変わり目は風邪を引きやすいと言いますが、
ご多分に漏れずよく風邪を引いております。

育休6ヶ月の時と比べて何が変わったかというと、
感覚的には何も変わっていないような気がしますが、
この1ヶ月でもいろんなことがありました。

そんなこんなで
7ヶ月たった感想を書いていきます。


離乳食をモリモリ食べている娘

7ヶ月になりましてよく育ってくれています。
離乳食も残さず完食、ミルクも以前にも増してよく飲むようになりました。

つかまり立ちも様になってきて、
少しの段差であれば登れるようになりました。
つかまり立ちに遅れてハイハイもするようになりスピードも上がってきてます。

そして後追いが始まってきたのか、
少し離れると寂しそうに泣くようになりました。
ありがたいことに奥さんだけでなく私でも同じ反応をしてくれます。
これが育休の力!

こういうふとした時に育休のありがたさを実感します。
息子のときにはなかった反応なので少し嬉しいです。


いざ、初めての飛行機!

少し前に初めて家族で飛行機に乗りました。

育休中にどこか旅行に行きたいと思っていたときに、
偶然が重なって友人のところへ遊びに行くことになりました。

初めての家族旅行はかなり大変でしたがいい思い出になりました。
行く前は準備も大変。
子どもがいるだけで荷物が倍どころじゃない…。
旅行の計画もほぼ友人に頼りっきりで、あれこれ段取りしてくれたことに感謝です。
飛行機も2歳と0歳でいろいろ不安もありましたが、
思っていた以上にしっかり乗ってくれていました。
本当にえらいと思います。

詳しいことはまた改めてまとめてみたいと思います。


継続してること、してないこと

育休中に始めたことで継続しているものもあればしてないものもあります。

ランニングは暑い時期にしていたのですが、
いつの間にかご無沙汰になってしまいました。
「気候も良くなったし走ろう」と思っていたのですが、
体調崩したりサボったりしてるうちに疎遠になってしまって、
走ろうというスイッチが入らなくなってしまいました。
しかし体調管理にもいいしめっちゃ寒くなる前にまた走りたいと思っています。

あとは腰が痛くて通っていた整体も週1から月1にして、
今は痛みが出てきそうなときだけ行くようにしています。
これは腰の痛みがなくなってきたからです。
姿勢が良くなったからかあまり痛みがでることがなくなりました。
靴下履くだけで「痛っ」と言っていた日々が嘘のよう。

継続していることは「読書」や「スマホから離れる」ことです。
育休中は仕事中と違って勝手に経験できることがありません。
経験ができない分、本などを読んで考え方を身につけたりしていくしかないかなと思っています。
スマホもアプリを消しても特に支障なく生活できています。
感覚的にはスマホの時間分が寝る時間に変わっていると思います。
健康にも良さそうだし、余計なものを見て買い物したりしないのでお財布にも良さそうなので継続するつもりです。


まとめ

ここまでくると終わりが近づいてきた感じがします。
残りあと4ヶ月ほどです。

「やっぱり思い出は作っておきたい」というのと「焦って何かをやろうとしすぎないでいい」という思いが出てきました。

「育休1年は長いな」と思ったりすることもありますが、働く期間全体を考えればそのうちの1年はかなり微々たるものです。
そう考えたら育休1年なんてのもありかなと思います。
そして何十年後かにあのとき育休とってよかったなと思いたいので、やはり思い出をたくさん作っておきたいと思います。

ただ、焦りすぎるとバタバタしてあっという間に日々が過ぎるので、
子どもの成長と向き合いながら何気ない日常も大切にしたいと思います。
何かやろうと焦っていると自分のことだけになりがちなので、
できれば家族みんなで何かできればいいなと思います。


寒くなってきたので体調管理にも気をつけたいです。
健康でなければ楽しくないので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?