![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132673478/rectangle_large_type_2_c9686f80a6ef98da797bd0d9d1fc1446.jpeg?width=1200)
神保町交差点の近くに共同書店PASSAGE SOLIDAがグランドオープン!(ほんのひととき編集部)
文・写真=飯尾佳央
3月1日、神保町交差点の近くにPASSAGE by ALL REVIEWSの3号店「PASSAGE SOLIDA」がついにグランドオープンしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709371735127-1fxidyEwlh.jpg?width=1200)
東京都千代田区神田神保町1-9-20
SHONENGAHO-2ビル 1-2F
ほんのひとときの本棚は、1階の階段下にあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1709446045292-JVy4MEYrG0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709369066499-6WqXdX54L3.jpg?width=1200)
(ドービニー通り3番地)
写真集『「そうだ 京都、行こう。」の30年』と、常盤貴子さんが古都をめぐる「ひととき3月号」はそれぞれ見本も置いてますので、ぜひお手に取ってご覧ください!
また、土井善晴さんの『おいしいもんには理由がある』と千宗室さんの『京都の路地 まわり道』は稀少なサイン本です。(ほんのひとときの棚に置かれている本はすべてネットでのご注文が可能です。ご興味のある方はこちらをご覧ください)
左端の透明ケースに入っている「しおり」はTAKE FREEです。ご来店の記念にお持ち帰りください🔖
![](https://assets.st-note.com/img/1709369557401-ELJFNWwS7J.jpg?width=1200)
切り絵ロゴは人気切り絵作家・佐川綾野さんによるもの
ほんのひとときの連載「文学フリマに魅せられて」の第1回にご登場いただいたphaさんも、SOLIDAにご自身の本棚を持たれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1709370129477-QLuaXY3LQH.jpg?width=1200)
文学フリマの出店者ではほかにも、又吉直樹さんら3人の芸人によって結成された第一芸人文芸部さんの本棚もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1710143028371-p1f7HfRJB7.jpg?width=1200)
SOLIDAには、これからも続々と魅力的な棚主さんが入居される予定です。どうぞお楽しみに!
![](https://assets.st-note.com/img/1709370113274-dbEf1C6z2m.jpg?width=1200)
(詳細はこちら)
最後に、PASSAGE by ALL REVIEWSの代表・由井緑郎さんに以前、ご寄稿いただいたエッセイを改めてご紹介します。自らの生い立ちを振り返りながら、ここ神保町の地で共同書店を開業した経緯とその想いが綴られています。
![](https://assets.st-note.com/img/1709371211270-XUWFMp6KEf.png?width=1200)
こちらから棚に並んでいる本の一覧をご覧になれます
いいなと思ったら応援しよう!
![ほんのひととき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60908834/profile_cafffbf2e1a6f824037beffb3289dd9b.png?width=600&crop=1:1,smart)