記事一覧
祝 Hanakoに掲載!! 「ヒナタ企画」本格始動!!!
先日、2/28販売のHanakoに少しだけ私の仕事の事紹介して下さいました!!!!兼業放送作家として紹介されています。
実は、2月中旬会社からの許可が降りたタイミングで開業届けを提出し屋号を取得しました。その名も
【ヒナタ企画】
普通っぽいけど気に入ってます。開業したこと事と放送作家をやっている事をInstagramにあげて、それを見て下さった編集部の方からお声がけ頂き掲載となりました。どん
兼業女性放送作家(26)のこれからの夢。
会社員をしつつ放送作家のお仕事を大募集中のヒナタユキです。
私は放送作家になる!!!と、2020年6月に決めてから行動に移すまではマッハの速度でしてアッと言う間に企画を書くことになり、(詳細はこちらのnote記事をご覧ください)撮影同行もし、現在も人力舎のお笑い芸人トンツカタン森本さんの「Laugh English/トンツカタン森本のラフに学べる英会話」「GOLDEN TIME」に作家として企画
ヒナタのポテンシャル #18 二面性
二面性。人はだれでも持っているであろう二面性。
激しく持っている方? そうではない方?
わたしは自分ではあまり思っていないが、割と二面性があるらしい。確かに、AB型?と聞かれたり、ふたご座って言ったりすると「あぁ~!!」みたいな顔をされる。
でもよく考えて欲しい二面性なんて誰もがあるだろう。
会社で過ごす自分と旧友と過ごす自分絶対に違うはずだ。確かに人によっては、その差が小さいかもしれない
ヒナタのポテンシャル #16 会議
今副業である、放送作家の仕事においてはほぼフルリモートで行っている。そんななか、私が絶対にやっていることは「ワイプ芸」
良くTVでVTR中に右上や左上に小さい小窓から顔が映し出されているあれだ。検索すると以下のように出てきたのをそのまま引用する。
わいぷげい:テレビ番組のワイプ画面(メイン画面の一部分に表示される小窓のような別画面) で芸能人や文化人が見せるリアクションのこと。ほぼ顔しか映し出