マガジンのカバー画像

いのちのページ。心音(ココロネ)

2,774
いのちのページは、心と体と食のことを集めたマガジンです。 大丈夫だよ。もう心配ないからね。ここに味方がいるよ。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

仕事のできない人が転職しても、一生仕事ができない。でも諦めるな①

仕事のできない人が環境を変えて転職をしても、同じことの繰り返しです。 仕事のできない人は…

[不登校] 親としての悩みは様々。でも子どもへの願いは誰でも同じ。

ドラマ「コウノドリ」の劇中で紹介された詩です。 ダウン症のお子さんを持つ作家さん。 内容を…

アカシックレコードに幸せの花束を。

先日投稿した記事で、アカシックレコードについて、少し書かせていただきました。 一般にはそ…

189

遠くても近くても

     キミの名前は  はなれていても 遠くても近くても 同じ空を 見てる 次のおはなし…

ひとりでキミがみてるもの

ひとりでキミがみてるもの  グランド  美術室  カフェテリア  帰り道 次のおはなし↓…

サクラのトキに

ネーム状態の第一話です。

さてよ
1年前
35

入院記録(脳脊髄液減少症による入院)※全文読めます

脳脊髄液減少症(脳が浮かんでいる液が減る病気)により入院中。入院費の足しにするため投げ銭設定。本文は全部読めます。 ② ③ ④ ⑤ ⑥ 2月7(水)入院初日  ひどい頭痛の鎮痛薬を前日ロキソニンに変える。効果あったかに見えたが、夕方頭痛がひどくなった際に飲むも効果得られず。  帰宅後、近くにある脳神経外科医を調べ、向かうことにする。ルート案内では自転車で14分だが、20分ほどかけてたどり着く。院内は暖かく、頭痛がよりひどくなる。MRI検査を受けた後、「クモ膜下出血で緊急

¥300

バーチャル登山㉓

温かくなったり 寒くなったり 大忙しの今シーズン でも山では着実に春がやって来てますよ 画…

*お題『#見つからない言葉』・#青ブラ文学部

前向きをどこかに 落っことしちゃったみたいなんだ ポケットの奥も リュックの底も ひっくり…

しずく
1年前
63

人付き合いが苦手な人の特徴と対策

という相談を受けることが 時々あるんですが きっと 同じような悩みとか モヤモヤした感情を…

日記📔24.02.27

他人からみたら私も「幸せそうでいいな」のひとり? たまに思うんです。 私も「普通に生きて…

梅
1年前
12

言いにくいことだけど、正直に書いてみる。

子育てをしている人 子育てが落ち着いた人… 子育ての経験がある人は 私にとって「魅力的」 …

kiki
1年前
147

激励。

ひとを励ますこと 今日は学んだ 最高の激励とは 「一緒に」 「ともに」 相手の幸せを願い祈る…

伊藤ぱこ
1年前
99

自分の心が気持ちいい方へ

まーたインフルエンザにかかってしまった。 そのせいで、週明けまで心身ともに低空飛行だった。 昨年12月はA型。1月はコロナ。 先週月曜から喉が痛く、咳もあったため怪しいと思っていたら、案の定水曜の午後がっと熱が上がった。 誰か呪詛でもかけてるのか?(「光る君へ」の観すぎ) A型もコロナも39度台まで熱が上がった。今回は土曜にようやく37度前半まで落ち着いた。 病み上がりの日曜は、ようやくパジャマから普段着に着替え病院の領収書や洗濯物を片づけた。 やっと半分くらい日常に帰