今日、水たまりで遊んでいる3、4才の男の子を見かけました。 傍らで男の子の母親もいたのですが、怒ることなく、見守っていた母親の子育てに感心しました。 自分の娘には洋服が汚れるから、という理由で水たまり遊びをさせませんでした。 自分には余裕がなかったな〜と思った次第です。
日曜の朝でございます。 私は、100均や大型家電販売店などの玩具売り場で、令和のこの時代に「おとこのこのおもちゃ」「おんなのこのおもちゃ」という表記があることに心底怒っております。 今どきは男の子だってプリキュアになれるんだぞ!💢
おうち時間に色々インプットだ!ってキンドルで本読み漁ってるけど、5分に1回「おかあしゃん」全然内容入ってこない。じゃあ、筋トレだ!ってすると、足とか背中とかよじ登ってきて、いらぬ負荷。ケガするわー。一緒に「からだだだんだん」踊るしかないかな。
子どもの耳は3歳くらいまで、大人では聞き取れない音を聞き取れると聞いた。蜘蛛は「スパイダー」と私には聞こえるけど、子どもの耳を通すと「スパイル」になる。太陽の「サン(sun)」も子どもが言うと「シャイン」って発音に聞こえる。子どもってすごいなー
母から「あんたが子どものとき、どうしても手が離せないときは呼ばれても聞こえないフリをした。そしたら、あなたも聞こえないフリをするようになって、よくなかったと思った」と言われた。その時はなるほどって思ったけどさ、3人もいると「おかあしゃん!」大安売り。たまの聞こえないフリは許して。