食べる・楽しい離乳食(後編)
前回前編を書いてからしばらく経って、現在1歳1ヶ月を過ぎた我が子。ありがたい事に本当によく食べる。
上も下も奥歯の大きい歯が出ていたので、そろそろ離乳食が変化をする時期かも・・・と想いながら・・・
前回の前編はこちら
5ヶ月後半から始まった離乳食、実は8ヶ月から現在に至るまで、ほとんどメニューは変わっていません。
内容としては、大量の野菜スープを作る→野菜部分をミキサーにかけて野菜ピューレをつくる。(以上)
本当に基本はこんな感じで・・・8ヶ月以降は基本+下記
・魚・豚肉や鶏肉、牛肉を焼いて、ミキサーにかけて挽肉を作ってまぜる。
・ゆで卵を半分
・米かパスタをゆるめに作ってまぜる。
以上・・・本当にシンプル。だけど、絶対的に野菜の食べている種類はかなり、多い。
1回のスープに7,8種類の野菜を入れてスープを作る。
1食1食考えて作っても私は正直栄養バランスなんてきっちり考えるとか無理・・・そして、野菜スープはそのまま私たちの食事になることがほとんど。
なので、野菜の堅さをかえて、噛む練習を・・・って日本の離乳食の進め方に書いてあったけど、まあまあ無視な離乳食レシピです。
歯固めや噛む練習は6ヶ月目くらいから、お腹がすいたり、ご飯の少し前“ぐずぐず”タイムがあったときに、日本から買って帰った乾燥昆布を大きめに切って、おしゃぶりのようにしゃぶってました。
それと、フランスらしい習慣かもしれませんが、フランスパンの端や一部を残しておいて、自然に乾燥状態になった硬っっっいフランスパンをしがむ!!!
FILIPEさん曰く、月齢の早すぎる時に柔らかいパンをあたえると、のどに詰まらせるから注意。でっかい硬いフランスパンをガジガジしがみながら、食事をまっていた我が子・・・
はじめは、パンくずまみれになるのでとほほ・・・でしたが、今思えばとてつもなく頑丈な歯が育ってくれている様子。
1歳のお誕生日にはリンゴの丸かじりをしていました。笑
いろいろなもの・事に興味が出る時期。私が無理をせづ、かつ、彼が楽しいと思ってくれる食事の時間になったらいいなと、思っています。
▽現在▽※この流れを8ヶ月ごろからずっとで、食べる量が最近増えたそんな感じです。
朝授乳、その後にフルーツとパンを食べる・・・
昼、野菜ピューレ+米orパスタ+卵or肉or魚+ヨーグルト+バナナ半分
夕方、おやつのケーキorクッキーorフルーツコンポート+授乳
夜、野菜スープ+授乳
本当によく食べる。健康第一。これからもよろしくね、そらさん。
写真はほうれん草メインだか、色が‼
本日も最後まで読んでくださりありがとうございます。1週間のスタート今週は日本から友人が来ます。
毎日の流れる時間の中に、立ち止まって書き留める私には良き時間になっています。今週もよろしくお願いします。
サポート頂いたお金は全て今後改築予定の築200年の古民家改装費に使わせて頂きます♡みんなが心地よく過ごせる場所を作りたい!!