某企業の運営 「取引を通じて人道に反するような行為が助長される」と判断する基準について 基本原則に照らして考える際に、不快原理(主観的に、ある人が不快と思うこと)ではなく危害原理(生命・身体への被害)によって明確な被害者が生まれるかを考えるべきであるという意見で概ね一致しました。
きょうは まんげつ。 きれいな まんげつ。 Twitter懸賞に当たりました。 賞品と一緒に「転売禁止」のお手紙。 見渡せば「当選報告」はあるけど、 「実際に賞品を利用した報告」は 少ないような。 「利用した感謝の報告」までが懸賞。礼儀あり。 ありがとう お月さま。
今度はうがい薬かぁ… 昔からあって、あの独特な色と香り。 最近の透明や良い香りのものより『薬!』って感じが好きで、インフルエンザ流行時期なんかは毎年使っていました。 去年買った未開封が1つそのまま残っています。 だけど本当に効くのかなぁ… 皆さん、冷静になってくださいね。
3月決算企業の総会も今週が山場です 一つだけ、株主優待券を配布している企業が多々ありますが 大体が、転売禁止扱いになっています。 確かに、店が遠方で使えないとかあると思いますが 禁止は禁止、株主として人として最低限のルールは守りましょう。 (まあ、個人的は株主優待制度反対だけど)