人気の記事一覧

人に頼るのが苦手 頼りあう勇気と人生への影響

はてなブログより~その138【振り返り】2007年8月編(パート1)

【満席】10月カウンセリング募集のお知らせ

わたしの核心のバイブレーション

自立に一番必要なことは自分の弱さを受け容れること。

自立と依存~太陽と月

今年、経済的・精神的に自立する方法!【エネルギーバランス】

ヒエラルキー・トップダウン構造からの脱却/【原点回帰】この世の幻想を超えるためは《五感と肉体》を使え!/ 神社仏閣巡り系動画のタイトルから思ったこと

親のファシズム・子のアナキズム【番外編】「不登校と社会学」>

依存を排して自立を急ぐ人は、自立ではなく孤立になってしまう。

1年前

手放し

パートナーからスナオに感じて受け取ったらこんなすてきな体験がきた!

見せかけの自立と秘めた依存心

3年前

不適合が自立を促す

自由が進むと、ますます増えることが格差ではないかと考える。 その格差は「できる」か「できない」か、「やる」か「やらない」か 個性を認めていく中、社会が求められるものは複雑でかつ高いもの。 一人で越えようとせず、周りの人の助けも必要。 自立(律)とどう折り合いをつけていくかが問題。

この子の疑問と選択🌞

反抗期が大事な理由(65日目)

お互い様(共依存?)ほか

9か月前

親が自立的であり、子供に依存を許すと、子供はそれを十分に味わった後は、勝手に自立してくれるのである。…自立ということは、依存を排除することではなく、必要な依存を受けいれ、自分がどれほど依存しているかを自覚し、感謝していることではなかろうか。

1年前

確かに、子供を甘やかすうちに、親の方がそこから離れられないと、子供の自立を妨げることになる。このようなときは、実は親の自立ができていないので、甘えること、甘やかすことに対する免疫が十分にできていないのである。

1年前

自立ということを依存と反対である、と単純に考え、依存をなくしてゆくことによって自立を達成しようとするのは、間違ったやり方である。自立は十分な依存の裏打ちがあってこそ、そこから生まれでてくるものである。子供を甘やかすと、自立しなくなる、と思う人がある。

1年前