人気の記事一覧

1384 「手取りが増えたら税収が減るので反対」と言ってるような保身第一の知事は 次の選挙で退場させましょう!

2024-12-26 今日の日本経済新聞

1か月前

コラム(30日)、政府のP B黒字化試算で見えてくるもの、国民生活無視の財政健全化

6か月前

あなたは税率基準の増税派?それとも税収増による減税派?

やっぱり票集め?

→ 税収増が止まらない ~2022年度は72兆円程度への上振れを予想~ 税目別にみると消費税・法人税・所得税のいずれもが増加している。特に、従来と異なる形で顕著に増加しているものが消費税だ。 趨勢を変えているのが足元の物価上昇だ。 https://zuuonline.com/archives/256405

古来、政治家は詐欺師…税収増のための販促フレーズだった『酒は百薬の長』

2024-12-26 株関連ニュース(騰落予想)

1か月前

固定資産税収の「増収」の裏側 ── 本当に私たちのためか?

この社説が気になる(2024.7.31)

6か月前

そんな保守仕草のガス抜きなんてもういいですからおしまいに しよう、というものしかないわけだが衆院解散も年内困難と いうものに加え税収に対する還元に裏付けもないなどと嘯く Zの連中も何様ですか、っていうもんだ。

物価上昇分だけ消費税下げて〜!

【去年(2022年)の税収、純増3兆円ってぇ゙のは】

1年前

菅総理が昨年の税収がふえたことを喜ばしいことのように話していた。景気が上向いたとでも言いたかったのか?GDPが下がっている中での税収増が何を意味するのか?テレビの悪質な切り取り信じたい。