人気の記事一覧

開示請求されるも、何事もなく請求棄却となった話。【852話氏との係争】

4か月前

「開示命令」の落とし穴(に落ちた私)の話~#2 開示請求そのものは悪くない

王VSGoogle LLC全事件番号判明!

¥300〜
割引あり
1か月前

久しぶりにX Corp.に対する仮処分命令と発信者情報開示命令を新たに申し立てました。X Corp.に対する新件は約8ヶ月ぶりです。 それはそうと、複合機が印刷枚数の製品寿命に達したので、大きなモデルに買い換えました。トナーの型番も変わったので、欲しいものリストも更新しました。

まずは侮辱か名誉棄損かを整理しよう~発信者情報開示請求をする前に~

[SNS崩壊の危機] 開示請求の簡略化は裁判の悪用をも招いた #4

¥500

【太鼓の達人誹謗中傷事件】音ゲー面白投稿集(仮名) & 武田(仮名)編

¥300

note株式会社様に対する発信者情報開示請求命令並びに提供命令申立の件

¥980

発信者情報開示命令手続の機能不全?

4か月前

「まみやままみりんちゃんねる」と称する発信者に係るGoogle LLCを相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

「赤木レイア」と称する発信者に係るGoogle LLCを相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

「灰豚」と称する発信者に係るnote株式会社を相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

「灰豚レポート」と称する発信者に係るGoogle LLCを相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

「小林の怒り」と称する発信者に係るGoogle LLCを相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

「ヤクバハイルのゲームチャンネル」と称する発信者に係るGoogle LLCを相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

「なつき」と称する発信者に係るnote株式会社を相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

「海乱鬼」と称するTwitterアカウント(@nipponkairagi)に係る発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

「なる」と称するX(旧: Twitter)アカウント(@nalltama)に係る発信者情報の開示および投稿記事の削除に関するお知らせ

¥500

note株式会社を相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

「暇な空白」と称するnoteアカウントに係る発信者情報開示の決定に関するお知らせ

¥500

「neko800」と称する発信者に係るGMOペパボ株式会社を相手方とする発信者情報開示命令の申立てに関するお知らせ

¥500

Webサイト「はてな匿名ダイアリー」に係る株式会社はてなを相手方とする発信者情報開示命令の申立てに関するお知らせ

¥500

「赤木レイア」と称する発信者に係るGoogle LLCを相手方とする発信者情報開示命令および提供命令の申立てに関するお知らせ

¥500

Webサイト「好き嫌い.com」に係るCloudflare, Inc.を相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

本日(2023年10月16日)付け読売新聞の報道に係るお知らせ

¥500

GMOインターネットグループ株式会社を相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

「赤木レイア」と称する発信者に係るGoogle LLCを相手方とする発信者情報開示命令の申立てに関するお知らせ

¥500

Webサイト「好き嫌い.com」に係るCloudflare, Inc.を相手方とする発信者情報開示命令の申立てに関するお知らせ

¥500

プロバイダ責任制限法7条の規定により詳細を伏せるものの、最近、プロバイダから発信者情報(契約者の氏名や住所ほか)が開示され始めています。 ごく稀に法人の名称が出てきます。 「まさか法人で誹謗中傷!?」と思ったものの、単に職場からログインしただけなんですかね。まだ真相は不明です。

さくらインターネット株式会社を相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

この発信者情報開示命令申立事件の決定正本を掲載し忘れていました。先ほどデータを公開しました。(マスキングとハイライトは当方にて実施) いつもは定型文を用いたまま発令することが多いものの、今回は裁判官が決定の理由を詳細に述べています。 https://note.com/hidetoshi_h_/n/nbfc4e54c1f36

「ヤクバハイルのゲームチャンネル」と称する発信者に係るGoogle LLCを相手方とする発信者情報開示命令の申立てに関するお知らせ

¥500

「タキシードニュースちゃんねる」と称する発信者に係るGoogle LLCを相手方とする発信者情報開示命令および提供命令の申立てに関するお知らせ

¥500

Cloudflare, Inc.を相手方とする発信者情報開示命令の申立てに関するお知らせ

¥500

「まみやままみりんちゃんねる」と称する発信者に係るGoogle LLCを相手方とする発信者情報開示命令の申立てに関するお知らせ

¥500

このたび、GMOインターネットグループ株式会社から発信者情報(氏名、住所、電話番号および電子メールアドレス)が開示されました。 なお、プロバイダ責任制限法7条の規定に基づき、発信者情報およびこれを推知させる情報の公表は差し控えます。 https://note.com/hidetoshi_h_/n/n9b01368a156f

先日、「小林の怒り」と称するYouTubeチャンネルについて、東京地方裁判所からGoogle LLCに情報提供を命じる決定が発令されました。 Google LLCの代理人は裁判所に回答書を提出しました。 着実に手続が進行しています。 https://twitter.com/Shelbon_Cooper/status/1723182653942423924

「灰豚レポート」と称する発信者に係るGoogle LLCを相手方とする発信者情報開示命令および提供命令の申立てに関するお知らせ

¥500

Web掲示板「talk.jp」に係るCloudflare, Inc.を相手方とする発信者情報開示命令の申立てに関するお知らせ

¥500

Cloudflare, Inc.を相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

8件の悪質なアカウントに係るX Corp.(旧: Twitter, Inc.)を相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

4件の「なりすまし」アカウントに係るX Corp.(旧: Twitter, Inc.)を相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

「白山こんぶちゃ」と称する発信者に係るGoogle LLCを相手方とする発信者情報開示命令の申立てに関するお知らせ

¥500

Cloudflare, Inc.を相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

note株式会社を相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

¥500

堀口英利さんについて記載したnote記事に対する発信者情報開示請求について 2 

1年前

「灰豚レポート」と称する発信者に係るGoogle LLCを相手方とする発信者情報開示命令の申立てに関するお知らせ

¥500

株式会社ヒナプロジェクトを相手方とする発信者情報開示命令の申立てに関するお知らせ

¥500

Web掲示板「二次元裏@ふたば」に係るさくらインターネット株式会社を相手方とする発信者情報開示命令の申立てに関するお知らせ

¥500