先日、湯浅泰雄『ユングとキリスト教』(人文書院)を100円で入手。たまにはこういう、ラッキーなことがありますね。飛ばし読みだけど、3分の2は読めました。良書!
河合隼雄・湯浅泰雄・吉田敦彦『日本神話の思想 スサノヲ論』(ミネルヴァ書房)を読了。スサノヲ神の特異性のほか、レヴィ=ストロースのユング心理学への見方がよく分かった。後者に関してはユダヤ人問題が大きかった模様だ。