服の交換会、最終日。 品揃え的には今までで一番ぱっとしなかったな。 でも素敵なアクセサリーがいくつかありました。 かさばらなくていいですね。 断捨離中なんだから少しは減らさないといけません。 今回の交換会、病み上がりにはちょうど良いリハビリになりました。 またの開催を切望します。
「服の交換会」で上品な奥様とおしゃべり。荷物の置き場所がないというので少し場所を譲ってあげた。 「とっても楽しい。リサイクルショップに売るよりめっちゃオトク。いいもの一杯で幸せ」と和気あいあい。 人は幸せだと穏やかになるらしい。コミュ障な私が他人とおしゃべりしているなんて。
地元で服の交換会が始まる。 服を持ち込んで、同じ数だけ持って帰れるイベント。 実はこれ、10年前から私がやりたかったことだ。 主催は洋服メーカー。 やっぱり個人には難しいよね。 長期間やるみたいなので足を運ぶ予定。 寄付したばっかりからあんまりないけど、売れ残った服持って行こう。
https://kyagyari.com/hukunokoukannkai/
「株式会社ワンピース」がSDGsの一環として、着られる服と店内の服の「服の交換会」を昨日より開催。有楽町マルイ店7階で16日までとのことなので、私も立ち寄ってみようと思います。 引用 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000064227.html