人気の記事一覧

時の巫女たち/5.機械は、本当に人間よりあてになるのか?

6か月前

ASMRの現象学 -- 意識が着陸するとき

時の巫女たち/4.時が先か、変化が先か The Maidens of Time/4. Which comes first, time or change?

7か月前

大澤真幸「エゴイズムは克服可能か」/若林幹夫「有限、無限、永遠」(『思想 2023年8月号 見田宗介/真木悠介』)

1年前

「認識方法」について気付くのはムズイ

ベルクソン『時間と自由』にて

真木悠介『時間の比較社会学』にて

真木悠介『時間の比較社会学』(岩波現代文庫) フィジー島人が新しい族長の就任を「世界の創造」とよび、古代アッシリアの王が宇宙の再生者をもって自認していたように、原初の権力はまず新しい時空の創造者であった。――p.128

ニヒリズムからの解放_時間の比較社会学より