目覚めて外を見ると濃紺の空に金色の三日月が浮かんでいた。写真に収めても光が強くて上手く撮れなかった。カノンを聴きながら瞑想中も月が綺麗で見つめてたの。15分経つ頃にはお日様の力と流れる雲のおかげで三日月が写真に収まった。今朝、私と同じこの月を誰かも見てただろうと思うと不思議ね
おはようございます☀ さぁて出勤なう。寒いけど、駅まで行く道すがら明けていく空をみていたらなんだか幸せな気持ちになった☺️❤️ 程よく仕事してきますわ。ありがとう。
トイレの窓から見えた午前4時半過ぎの東の空 台風が去って良く晴れ渡った空だ。うちからは東北東の丘の上に月そして 明るい星は明けの明星の火星じゃなくて木星だったんだな。 それにしても夜通し点いてるLED街灯が無粋だなあ。まもなく新月が近い天の川狙ってみるかな。 チェックしておこう。
明け方4時の、空の写真。 まだ月が出てるのに、このあと太陽が昇るから 空って、不思議。
朝5時前から散歩。 涼しい😀 空を眺め賛美歌🎶 明け方祈り、途中で寝ていた😓毎日安定して祈れない。爆発的聖霊も受けたことないし。罪を完全に無くすように祈り求める。歳のせいで年数がかかるんだろうな。。でもやらないと救われないし、人も救えない😇
7時からバイトだったので久々に早い時間に外に出た今朝 本当に綺麗だった、空も雲も見えないものもすべて マスクの下でひとりニコニコしながら歩いた あぁ綺麗だ、とか、美味しいな、とか、 上向きに感情が開く瞬間は自然と笑っている、笑っている自分が好きだなと思った
おはようございます。 今朝は曇っているせいもあるのか、だんだんと寒さが和らぎ、 空も白んできているのが分かる。 5時前に見る空にはまだ北斗七星が見えていたのに。 朝に星空を眺められるのも、あと少しか。