今日は朝からゆったり過ごしています。のんびり編み物したり。午後からは息子とお茶と言う名のコーヒー豆を買いに。ちらっと、息子のオレンジジュースがうつっている。
ふと思い出した20年以上前のこと。 車で信号待ちしていたらバイクのお兄さん2人、やたら車を覗き込んでて「え~覗かれてる?」と思ったら、後部座席のベビーシートに座ってニコニコしていた赤ちゃん=息子を覗き込んでいたの。凄く嬉しそうに。 ほのぼのしたワンシーン。今でも忘れられません。
2週間ぶりに息子と過ごし、ひたひたと心満たされる思いだ。あふれるね。 家族3人、夫息子私、両思い。 最初の数時間とかはなんとなくギクシャクとする。いつの間にか昔のパターンで楽しくいっぱい話せるようになる。長期休暇が本当に楽しみ。 息子といればどこにいて何をしても楽しい。大好き。
軽量級息子13歳が40キロ。少しずつ少しずつ増量中。細マッチョボディビルポーズを見せてくれる。バイオリンのオーディション課題曲が通しで弾けるようになった。来年や再来年の目標を語り、母の大学受験の経験について聞かれた。 おちゃらけもママベッタリタイムも少しあり。なんて子育て幸せなの
息子の学校の仕組みが、少しずつわかる。同窓会から募金の案内が時々ある。同窓生(大学生)がNZで交通事故だったり。 募金以外にも同窓生組織と保護者組織の活動は活発。これもこの学校の魅力の一つ。
歴史と地理の教科書を、マレー語で読む。 理科と数学は教育言語が英語、というマレーシアの2言語シラバス。 言語以外の科目は日本語のYouTubeで再確認。 良いのか悪いのか。選んだプログラムを突き進むのみ。
中1の息子の数学と音楽(楽器演奏)の授業をバックアップしたいと思って英語でいくつか読んでみているけど、別言語で見返す見直すって新鮮♥… (裏を返せばやっぱり言語移行環境の息子には相当負荷かかってる🥶) 代数、二乗、楽譜、小節、拍子、演奏記号の基礎から やっぱり言語習うの楽し
おかげさまでばばになりました。 1週間早まった娘の出産と息子の退院、相方のお父さんの転倒ケガからの病院受診などでバタバタしておりました。孫は既に家にいます(笑) 決算や申請事の締め切りも重なりよくわからないうちに気づいたら7月末…noteもぼちぼち復帰しますのでまたお願いします。
離れて住む息子。 別れ際に、 ママ、らーびゅらーびゅね。ラービュラービュだよ。からのハグ。 (I love you.) またハートを射抜かれる母。 別れ際は本当につらい。 車窓で手を振る笑顔を目に焼き付ける。 おかえりなさい。 いってらっしゃい。 またの帰りを待つ。
テスト期間の週末を寮で過ごしている息子とテレビ電話。夫が週末の時間割を再度確認。今は休息自由時間。かけるとすぐに出る。大写しの笑顔。周囲に友人たちが見える。手元に教科書。来週の残り2日間の試験に向け、日曜は勉強以外に息抜きに走るかラグビーか運動で気分転換できるよと夫。うんうん。
中1男子にピタゴラスの定理を聞かれる。なんだっけ。覚えてたはずなのに覚えてない! 「鮪」の読み方を聞かれる。漢字は得意で魚編漢字のカルタもして楽しんでた、わかるはずなのに一瞬読めない! 危機感持って、ママ!! 危機感を持てばそれで良いから。 はい太郎くん。 ありがとう♪
先々週末に熱中症からの免疫低下で口腔カンジダを発症した息子。体調が落ち着いたので予定のため週末になんとかうちに来たものの体調悪化。昨夜嘔吐止まらず救急相談に連絡、紹介の病院5箇所連絡するもすべて受け入れ不可。少し落ち着いたので朝まで様子を見て朝イチで病院。熱中症恐るべし……。
おはようございます☀ 今日から息子が愛知に修学旅行にいきました。 いざ、出発するとちょっと寂しいですが、一人を楽しみたいと思います🤣🤣
まず彼はクラスでSolo ranger/Lone ranger だと担任教諭が言った。現地私立校の保護者会にて。初めて担任との4者面談(担任、父母、息子本人)追加説明を乞うとクラスのボーイズのグループの中には入ってない、イジメはない、ただただ一人でいるタイプ。。。やっぱりな。。。
この子が私に与えられて、他には何も要らないと幸せな充足感に満ち満ちて過ごした息子との最初の一年間を思い出そう。2歳のバースデーケーキを注文しネームプレートを頼むと、やっと生まれたあの子が無事2歳かと胸がいっぱいで店頭で涙が溢れたあの日を思い出そう。他には何も要らないほどの幸せ
いわゆるイケメンでない我が息子の写真を見せる流れ。きゃははと笑う人、きっと性格いいタイプとフォローする人がいた。 子どものいない人は、子どもについてなにもわからない。12年間手塩にかけ苦しみ抜いて育ててきた我が子の価値がおまえらにわかってたまるか、と思った。言わないけど。
中1で寮に入った息子。入寮を手伝い整えてさぁ両親は帰りますよという別れの場面。思いっきり抱きしめて、がんばってね、太郎くん大好きだよって伝えると「うん、太郎も」と小さい声で言った。忘れられない声。まだ声変わり前の息子の声。また会える日までお互い全力で日々成長しようね。
夢のような時間が終わり、息子は寄宿舎へ戻っていった。会話が少しずつ進んで、楽しさを思い出した。 一度大泣きをし、一度気に入らないことがあって階段から椅子を投げて暴れた。 離れていると良いことばかり覚えているが、そう。手に負えないほど大変なのだ。次回は2週間後。鍛えておくじょー
寮生活の息子に電話できる時間が決まってるんだけど、うわー寮部屋リーダーに部屋が汚すぎると怒られてて今お掃除うぇい〜と、なにやら楽しそうに盛り上がってて電話切られた。時間まで待ってたママはチーン。 電話出来ないほど落ち込み(毎日泣いてた時期)→元気でて饒舌に→電話切りやがる期(笑
ねぇママ、どうやったらやる気出る? やり始めたら、割と自然に出るよ❤
寮生の息子の一時帰宅。1週間離れていて緊張感も多少。遅い、忘れる、こぼす、どうでも良いことがどうでもよくできず主張が無駄にしつこい、、、。周囲を疲れさせる性質。 甘やかすからこうなるのではなく、褒めて育てるしかなかった途中の状態なんだ。子育ては泥臭く日々苦労して汗かいて踏ん張る
今のサイズの息子をハグできるこの期間限定の幸せ。 過ぎ去った息子の幼い日々を思い涙。毎日一生分抱きしめたんけど、離れたらやっぱり会いたい。涙💧。 期間限定のこの幸せ #note https://note.com/michikotosarah/n/nf5981c76af95
現地語(パパの母語)、日本語(ママの母語)を行ったり来たりの息子。日本人学校小学部に通い、現地校(家族内で英語で話す子も多い英語の強い中学校)の寮に入った。インターよりうちには現地校が良いと思った理由は、国籍があること&所属感かな。英語が流暢な日本語と現地語の2カ国母語者、が理想
小学校の十倍大変。小学校は時々力を出すとき短期間集中してたけど、中学校は常に全方向に頑張るのを続けてく必要があってまだ慣れるまで正直時間に遅れるとかStrugglingだけど、一応なんとか今は大丈夫Gastric(胃痛)はとっくに治った。まだ話そう?休み前夜はラーメン食べて寝る。
母の気持ち。入学&入寮から約2か月が過ぎようとする今、息子に会いたくて仕方がない気持ちが出てきた。涙と共に。。これから5年間ずっと会えないのか。。とか、その後は大学だからもう一生同居はないのか、とかまで考えてしまう。「ん?ママがホームシックじゃん?」と明るく笑ってくれる夫が救い。
寮生の息子の一時帰宅。家族穏やかではいられない。トラブルのデパート。それでも一年前などを思うと格段に成長した。今日は買い物の荷物を自分から持ってくれた。しかも重い方を。 寝室のドアの鍵をまた壊した。しかし父が修理した道具箱をもとの位置に戻せた。自分の机も半分片付けた。成長を待つ
息子は… 私が発達障害の診断を受ける前から 「僕もずっと何か障害があると…思ってたんだよね」と言った 知らなかった…そんなこと思ってたんだね 優しくて人よりゆっくり育った息子 娘は…「こんな家族は狂ってる」「ずっと死にたかった」と言う 気づいてやれなかった 奉仕に精一杯だったんだ
日記) 息子も春から出て行きます。今度は御殿場へ…。御殿場のアパートを探しに行った日が奇しくも東京で大雪の日。帰りの高速は通行止め。下道は大渋滞。夜遅くの帰宅。畑に囲まれた安レトロアパートに決まりそう…。今も娘は家出中だけど家族四人そろったのは…8年ぶりだった。さみしくなるな…
主張の激しい後回し癖のある12歳児ともめごとなく効率的に彼の学校関連の買い物をする方法を編み出した! 1,購入リストを母子共有 2,母の考える品々をカゴにササッと入れる 3,かごを渡し自分の好きな商品と入れ替え可を告げる 4,店内別行動時間をとる 5,店内再会し母確認して購入
息子が高校卒業してから6年ほど務めた会社を辞めた。来年度からは心機一転して専門学校に行く予定だ。ハローワークで専門実践教育訓練給付金の申請をして授業料の足しにするつもり!。引っ越し作業中にナンバー6888.6868.68の車に囲まれて2人でびっくり!エンジェルナンバーの意味に驚く
聴覚優位なんだそう。視覚優位とばかり思ってた。 ただ、何度言い聞かせても繰り返すミス。そこはどう考える?集中、気を引き、耳から入れる必要がある。 ママは太郎を下げているよね?いいえ、太郎はママ自身だから絶対に下げないよ。
久々の、学校帰り、ママの膝で寝る〜(しばらく車からおろしてくれない) からの、夕食後はママママ見て見て〜できたよできた。鼻風船ができた見てくれ〜と上機嫌 近寄ったときには既に風船🎈へちゃげてまして単なるハナタレ😂 ちなみに11歳半。 これを懐かしいと思う思春期もうすぐかな
息子がわんわん泣く。前と同じ。息子が生まれる前、私が若い頃、姉の息子(甥っ子)と相撲力士ごっこをして投げ飛ばして楽しく遊んだ話し。 嫉妬なのか?あなたが生まれる前のことよ~。 ママが若くて元気いっぱいの頃一緒に沢山遊びたかった、と泣く。何だそれ〜。確かに近頃疲れたとよく言う私。
今日は、いつになく子どもを叱らずに、学校送迎車中の会話を楽しみ、機嫌よく習い事へと送り出せた。 なんとなく参考にしたのは、今朝見た動画。 サムイ島に住む米国人女性が、タイ人の夫に対し、怠け者だとか批判せず、彼は人生の意味を見失っている状態と客観的に判断し穏やかに対応している様子