人気の記事一覧

GCSアルクトゥルス・グルジエフの授業

2か月前

お経を読み仏になる

7か月前

他空派の宗論 20

宗教や信仰についての雑記 #6

現身から応身へ

「車でお遍路(御本尊)」 聖観世音菩薩とは

「車でお遍路(御本尊)」 釈迦如来とは

松村先生はランニングのやりすぎで大腿骨を失ったという話。激痛が止まなくなっていても、走るの止められなかったのね あたしにとっては睡眠がそれかも アストラル体とエーテル体の 『閉じた二者関係』だけで満足していて 物質界の必要性を感じない 肉体を寝床に安置したら 夢の世界へGO!!

2年前

エーテル体が肉体から独立すると それが応身 とはいえ応身の成立までアストラル体がそうとう強く働きかけているはずで つまり応身はアストラル体の影響を強く受ける わたしにも応身いますけど 松村先生のそれとだいぶ性質が違う 太陽系全体に広がったりしない 黄泉の国に好んで出入りしている

2年前

肉体を生成し 肉体に生命力を与えるだけの存在だった エーテル体が ふと『肉体とは無関係に存在できる』自分自身を知覚すると、実際に 肉体とは別の独立した存在になり それが応身 土の器の水が、水だけで独立 土=肉体が死んでも 水=エーテル体はすでに独立しており この世においては不死

2年前

【大乗仏教】唯識派 仏の三身・四智

2年前

【大乗仏教】盧舎那如来と久遠の釈迦如来

3年前

仏さまとの関係を深めるということ。

3年前

本日は毎月の星読み会でした

3年前

眼前に現れる仏に祝福、感謝、和顔施