ログイン
会員登録
小川真利枝
書いてみる
関連タグ
#チベット (1,800)
#ノンフィクション (24,242)
#亡命 (254)
#仏教 (33,707)
#集英社クリエイティブ (29)
#難民 (3,913)
人気
急上昇
新着
定番
有料のみ
11件
人気の記事一覧
【『パンと牢獄』連載⑦】歴史に翻弄されたノルギャさんの人生
集英社クリエイティブ 書籍
4年前
21
【『パンと牢獄』連載⑧】チベットのソウルフード「ツァンパ」、ご存じですか?
集英社クリエイティブ 書籍
4年前
18
【『パンと牢獄』連載】⑨ラモ・ツォのチベタン・ブレッドのつくりかた
集英社クリエイティブ 書籍
4年前
14
【『パンと牢獄』連載⑤】3年前のクリスマス、ドゥンドゥップと家族は10年ぶりの再会を果たしました。
集英社クリエイティブ 書籍
4年前
23
【『パンと牢獄』連載⑥】 生まれ変わった妻と再会したおじいさん
集英社クリエイティブ 書籍
4年前
18
【『パンと牢獄』連載①】チベットの抱える問題は、日本人には“他人事”? “対岸の火事”?
集英社クリエイティブ 書籍
4年前
36
【『パンと牢獄』連載②】チベットならではのエスプリの利いた諺(ことわざ)
集英社クリエイティブ 書籍
4年前
27
【『パンと牢獄』連載③】よく使われるチベットの言葉「ニンジェ~」の意味。
集英社クリエイティブ 書籍
4年前
17
【『パンと牢獄』連載⑩】ロサ・タシデレ! チベット暦のお正月
集英社クリエイティブ 書籍
4年前
9
【『パンと牢獄』連載④】小さな灯明に祈りを込めるチベットの“バター灯明祭”
集英社クリエイティブ 書籍
4年前
19
【本】小川真利枝「パンと牢獄 チベット政治犯ドゥンドゥップと妻の亡命ノート」感想・レビュー・解説
長江貴士
5年前
9