5月7日の深夜2時から『BOOKSTAND.TV』(BS-12 )に出演します。 まだ告知は出ていませんが、『家事は大変って気づきましたか?』(亜紀書房)を紹介します。深夜なので録画してご覧ください! 新婚のMC、でか美ちゃんの話も。 https://www.twellv.co.jp/program/documentary/bookstand-tv/
5月7日に放送された「BOOKSTAND.TV」の映像が観られるようです。家事と家事シェアに関心がある方、ぜひどうぞ。 https://www.youtube.com/watch?v=BFp0OqKNZdc
部屋が…過去最高に汚い話 この頃 私は…夫とのゴタゴタが何回かあって 料理洗濯以外の家事放棄中である そうしたら…家の中が酷いことに… こうなってくると 嫌でも家事してしまうんだよね やりたくなくてもほっとけ無いんだ そういう性格だから 出来なくてもやるしかない
『家事は大変って気づきましたか?』(亜紀書房)が、『週刊新潮』で取り上げられました! https://www.bookbang.jp/review/article/758199?fbclid=IwAR1YJ73Poau8K1muu9W_20qjjpWIPGmVfeEeEF-BIP6Cj6NretDP31J9li8
明日の6月8日、NHKの関東甲信越対象の「ひるまえほっと」11時30分~11時54分で、『家事は大変って気づきましたか?』(亜紀書房)についての私へのインタビューが放送されるそうです! ただし、緊急のニュースが入れば放送されません。https://www.nhk.jp/p/shutoken-hirumae/ts/PYW4219Q9X/
『東洋経済オンライン』で行った、つくりおきjpの前島社長との対談シリーズ、今回が最終回です。読んでくださった皆さん、ありがとうございました! 『家事は大変って気づきましたか?』(亜紀書房)でも書いて思ったのですが、家事は奥が本当に深く、しかし語られていないことがたくさんあります。
今度、食生活ジャーナリストの会で、『家事は大変って気づきましたか?』(亜紀書房)について講演することになりました。一般の方も1000円で参加できます。オンライン視聴もあり。ご興味がある方、ぜひ。 https://www.jfj-net.com/archives/13780
著作の紹介動画、第三弾は、2017年に出した『料理は女の義務ですか』(新潮新書)です。 今、よく売れて注目されている『家事は大変って気づきましたか?』(亜紀書房)のベースになった本です。よろしければぜひ。
先日、『AERA』で『家事は大変って気づきましたか?』(亜紀書房)に関連して、家事代行サービスについてコメントした記事が、ネットでも配信されています。https://dot.asahi.com/aera/2023021500048.html?page=1
正月の信濃毎日新聞社説に、『家事は大変って気づきましたか?』(亜紀書房)が紹介されていました。ほかの部分は筆者の考えですが、私が書いたこととつながっています。https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023010300087
おかげさまで、『家事は大変って気づきましたか?』が3刷になりました! 面白いと評判です。あまり語られてこなかった、家事の構造から考え方、歴史など、ラクにするためと価値を上げるために語りつくした本です。ぜひ! https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%B6%E4%BA%8B%E3%81%AF%E5%A4%A7%E5%A4%89%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%B0%97%E3%81%A5%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3
本日発売の『AERA』の家事代行の記事で、コメントしました。『家事は大変って気づきましたか?』(亜紀書房)がきっかけです。 https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=24035
先週、前半がアップされた『家事は大変って気づきましたか?』に関するvoicyの対談が、アップされています。 家事についてのお悩みに答える形です。よろしければ。https://voicy.jp/channel/2943/455832?x=3981&share.ref=https:%2F%2Fl.facebook.com%2F&fbclid=IwAR2rHZWHEuc3VggPoK9GLrbRte-7U4d_JIKBenJwZs8QjKeNVQ4x0TJhkYo
新刊の4刷が決まりました! https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%B6%E4%BA%8B%E3%81%AF%E5%A4%A7%E5%A4%89%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%B0%97%E3%81%A5%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8B%EF%BC%9F-%E9%98%BF%E5%8F%A4-%E7%9C%9F%E7%90%86/dp/4750517666/ref=sr_1_1?__
新刊が日経新聞の書評に紹介されました! 書いてくださったのは、人気小説家の島本理生さんです。
24日7時半から30分、家事についてインタビュー放送。 #142 『家事は大変って気づきましたか?』阿古真理さんに聴く https://r.voicy.jp/LMKxPZJ3Kyo Voicy「人材育成」応援ラジオ」(トレノケート株式会社チャンネル)にて、パーソナリティ田中淳子と対談しました。
新刊ちらっとご紹介動画、4本目の今回は、料理の「ひと手間」について考えます。ひと手間って、何でめんどくさいんでしょう? というのがテーマです。ぜひ!https://www.youtube.com/watch?v=B9Ie-bCbhBI
今朝(2022年12月28日)の朝日新聞生活面で、11月26日にスープ作家の有賀薫さんと行った家事としての料理についての対談が、掲載されました。
新刊の紹介動画、今回は皆が悩む献立問題について語っています。 ぜひ! https://www.youtube.com/watch?v=sc8s9Xoam98
新刊の紹介動画を作ってしまいました。 内容紹介の1本目(5本作る予定)は、名前のない家事問題です。 よろしければどうぞ。 https://www.youtube.com/watch?v=AN44Z0fvkEg
1月14日の東京新聞に出た記事が、ネットに出てきたのでシェアします。コメント取材かと思ったら、インタビューになっていました。https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/work/65529/
新刊の『家事は大変って気づきましたか?』(亜紀書房)の紹介動画第2弾は、マッチョな夫=羊飼い説についてです。この仮説を言い出した私の夫も解説します。なぜ家事シェアが進まないのか、このあたりにも問題がありそうです。https://www.youtube.com/watch?v=2uEI2S-XLis
北海道新聞でも書評が出たようです。 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/760060/?rct=n_culture
先週土曜日に開催された、有賀薫さんとの対談、動画に収録していますので、1月末まで、申し込めばいつでもご覧いただけます。申し込めるのは、朝日新聞デジタルの有料会員だけなのですが、1カ月間無料で利用できるので、その間にぜひ。https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11009545