人気の記事一覧

先ほどあんこ様に、「三寅さんの話を聞いてると、三寅さんは前世で冤罪の人を作ってしまったことを後悔して、現世ではそれを正そうとしてるかのように見える」 というようなご指摘を頂いた。 ああ、まさにそれだと思います。荒木村重の謀反事件のことばかり、ずっと後悔してきたから 感謝です🙇‍♀️

昔、自分のことを歴史上の英雄の生まれ変わりだと言ってる人と会った。 「誰だって自分の前世が百姓だなんて思いたくないんですよ」 その人は言った。 だが、他人になろうとすることは本当に幸せなことなのか 前世でもそうだ。 その人は前世で私の弟になりすました人物の生まれ変わりだった。

長年私を混乱させたジェニファーの記憶がなんなのかがようやく解明出来たことで、これで私とジェニファーを分離できそうだ。子供の頃の私はジェニファーの生き方をトレスさせられて苦しんだ。 これがいわゆる『憑く』という現象なのだなぁ… これを機にほかの憑依についても解明出来るだろう。

前世の記憶を長年調べるうちに分かったのは、『別人の記憶を思い出すこともある』ということだった 霊に憑依されてその霊の記憶を思い出すこともあれば(憑依系前世) 歴史上の偉人の記憶を思い出す人もいる(比喩の前世) https://note.com/3torasan/n/n2e142bd2c33e 真の記憶ではない

私の周りには子供の頃から前世を思わせる夢を繰り返し見ている人々が普通にいる。よくあることだ。 たとえば、戦時中落ちてきた焼夷弾が身体に刺さって燃えて死んだというリアルな記憶を持つ従姉妹がいる。 これを本当の前世記憶と見るか否か。 憑依による記憶の可能性もなくはないわけで…

ほぼ生まれた時から私に憑いていたアメリカ人女性の霊ジェニファーの謎が解けた。彼女の記憶は「憑依系前世」だったようだ。 https://note.com/3torasan/n/nbb0b5121a30d 幽霊が人に憑依して謎の記憶を思い出させる現象。私は長年の前世探究の結果、これを憑依系前世と名付けた。【前世探究】

長年の輪廻転生の探究の中で気づいたのは魂の性質。 魂は強いショックを受けると分裂する。ちぎれた魂のカケラが土地にこびりついたり、他の魂にくっついて離れなくなる。 問題はこの異常状態のまま魂が転生すること。 これが原因で自分がわからなくなる。不安定になる。 【前世探究】

二度寝していたら、断片的に夢を見た。途切れ途切れでなかなか見づらい。 船からなにか降ろしてる映像 そして、国民服を着て船に乗った私?が友達に手を振ってる。「おーい!枝丸〜」と言ってた。 目が覚めてメモ取ろうとしたら、 「予科練」 と文字が脳裏に見えた。 何だそれ? えっ…

ああ、今思い出した。『シーブルック』ジェニファーが住んでた町かな。 ジェニファーのフルネームはジェニファー・リーソン・カーン。つづりはわからない。 飛行機乗りの従兄弟の名は… 前に聞かされたのに、忘れてしまった…✈️ うーん…🤔 https://note.com/3torasan/n/nbb0b5121a30d

さっき夢の中で、私が私に質問してた。 「真珠湾のとき何してた?いつ船に乗った?死んだ時の状況は?」 「……」無反応。 「ダメだ、記憶にロックかかってるなぁ」 諦めずにまた聞く 「真珠湾のときは?」 「…その時私は◯◯にいました」 どこかの農村?国民服姿の男が遠くを見てた。

若い頃、夢を見た。 武田信玄公が織田とまだ同盟関係にあった頃、裏では織田を陥れる計画が練られていた。各地域の有力者の情報を集め利用出来そうな家を選別する。 その中で、「紀州の湯河」という一族に信玄が目をつけたという夢だった。 起きてから検索すると、紀州の湯河衆がヒットした。

前世探究に対し注意喚起とか言ってる人。 そういうならばまずはご自身が「夢で武将がどうのこうの」という前世を匂わせるような発言をやめればよいと思います。 前世論を悪用して人を騙すのなんて大昔から溢れてますので、騙されないためのノウハウをつぶやいてもらえるとすごくありがたい。

2か月前

今朝見た戦時中の夢【前世探究】

私の霊感の大部分は借りたものでしかない。 なので、貸してくれた人の思いに沿わない使い方は出来ない。自分のためには使わせてもらえないし、お金儲けにも使えない。霊たちの想いを拾い上げるために使ってる。 ただ、霊が呼んでる場所に行く交通費が私持ちなのはわりとキツイ😅遠方だとキツい!

山が禿げた夢【不思議な夢の話】

深夜夢の中、男の声で『越前大野城』と聞いた。寝る前に福井県の旅番組を見たせいだろう。 二度寝するとまた『越前大野』と男の声。川を行き交う舟の映像が見えた。水に恵まれた地で水運が発達したのかな? 起床後検索すると、大野は水が豊かで金森長近が治めたと。 金森なら、前に夢で見たな…

私のすごい所(゜∀゜)の話

3か月前

まだ若い頃は不思議な夢を見てもどうにもできなかった。地名や苗字が夢に現れても調べ方がわからず、ただの夢だと思ってメモも取らずに大半を忘れてしまった。 今はネットや地名辞典、名字や家紋の辞典などを探してみたり、これまでの夢の登場人物との関連を調べるとほぼわかるようになってきた。

「あなたの前世のカルマを浄化してあげましょう。30分⚪︎⚪︎⚪︎円」とか言われたら全力で逃げろー! 前世のカルマなんて気にすんな! カルマがあろうとなかろうと、 「今日一日を大切に生きる」 これしか我々には出来ない。 自分でやるしかないし、自分でやれるんだ。誰に頼らなくとも。

また夢を見た。 優しげな男が話しかけてきた。 『里見⚪︎広』という人物の名や出来事について話してくれたが、ほぼ聞き取れず。 起きてすぐに検索。 『里見勝広』という名が出てきた。 やはり上州の戦国時代に関わる人か? https://note.com/3torasan/n/n45263492ff01

私は誰にでも前世療法を勧めるのは危険だと思うので何度も注意喚起しています。 前世を信じるあまり、無関係の他人を「前世の恋人の生まれ変わりだ」と思い込んでストーカー化する人や、生まれ変わりを信じて自⚪︎なさる人もいます。 危険性を深く理解した人にしか私は勧めません。

私はこれまで数回、松浦党の夢を見たことがある。梶谷城という知らない城の名も夢で見た。実在する松浦の城だと知ってやはり普通の夢ではないと確信した。 松浦党が私の前世に関わるのか、それとも対馬にいた先祖と何かしら関係があったのか?対馬の歴史を紐解けば松浦との関係も見えてきそうだ。

もうひとつ夢を見た。 三寅さんに一方的なライバル心を燃やしている謎の中年男性が、 「俺はこいつに勝った!俺は凄いんだ!勝った!勝ったぞ!!」 と言ってる映像だった。 戦国時代で会ったことあるなぁ この人は生まれ変わるたびに毎回同じこと繰り返してる。 同じ因果をぐるぐると。

私の聞き方が悪いんだろうけど、黒田の息子の霊に祈って話を聞こうとしたら、 「裏切ってなどいない!」 と突っぱねられた。 いや、こないだあなたは 「父は軽い気持ちでやったのだと思います」 って言うてたやん。。 だから、やったんだろ?って思うけど、この聞き方ではだめみたいだ。。。

今から十年ほど前に見た夢では、前田と佐々は同じ日に信長公からそれぞれ国を与えるという連絡を受けてた。前田は今の石川県の辺り、佐々は富山県… 史実では前田が天正九年に、佐々は天正十年に封じられたとなってるらしいけど、中には佐々は天正九年に越中に封じられた説もあるようだ。ふーむ……

昨日はまなきさまから、 『黒田の息子はめちゃくちゃクソ真面目』 と教えて頂いてホッとした。 なるほど〜、どうりで話してて頑固すぎる印象だったわけだなぁ… 自分の考えに固執して私の意見丸無視するんだもん。 でも善人そうで良かった。黒田の身近にそんな善人がいるとわかって安心した。

今朝は里見氏を恨む人の夢を見た。里見というと房総か? これまで私が夢で見たものの中に里見と繋がるものはないか?と検索したところ、 "房総里見氏のふるさとは上野国(こうずけのくに)”と出た。おお、知らなかった! 長年、私の夢に出てくる上野国の上野長野氏と里見氏が繋がるようだ。

数年前、本願寺との和睦の夢を見た。 信長公が大切な人を一向宗に⚪︎されたことをきっかけに、この戦を終わらせると決意なさった。法華宗との関係が長く和睦の障害になっていたが、この関係をまずは整理する必要があった。 本願寺の一人の高僧が協力してくれた。高野山の高僧にもお世話になった。

ああ、そうだ、思い出した。 秀吉が信長公に激怒してる夢を見たことがあった。荒木の件で黒田が怪しい動きをしてたので信長公が黒田(息子?)を調べた。その時、秀吉のことも疑ったんだ。 秀吉は金ヶ崎のときに命がけで助けた俺を疑うのかと激怒した。 あれだ、黒田を追求できなくなった原因…

戦国時代の夢を見るとき、信長公のそばに年配の家臣がいるのを度々見る。 ある日の夢ではその家臣が、他家?の年配の武士に思い出を語っていた。 「信長のああいうところは信光から学んだのでしょう」 家臣は懐かしげに微笑んだ。 起床後検索すると、信長公の叔父で織田信光という人物が…

昨日は金沢城が広すぎたので少し見ただけで退散しました。 金沢駅に向かうバスの中で寝ているとたくさん夢を見ました。柴田の夢とか、信長公のお兄さんの夢とか……でもあんま覚えてない。 あと、この旅の間中、妙な記憶が夢に一瞬出てきてすぐかき消えてしまう… 何度も。 なんだろう…?

先日一人の高僧の夢を見た。 彼には大切に思う仏教経典があり、それを後世に伝え残すためには自分が頂点に立つしかないと考えた。 彼を誤解して非難する者たちも多かった。宗派内の権力闘争。弟子の裏切り。派閥争い。 彼にとって権力は目的ではなく、仏教を未来に伝え残すための手段だった。

長い話なのでなかなか書けませんが、私は23歳の時に比喩の前世を思い出しました。 その後、自分の本当の前世がわからず苦悩する中、奈良時代の女性の霊が夢枕に立ち私に霊感を貸してくれました。 政争で父を失くした過去を持つこの女性は、生前は無念の怨霊たちを供養してきた人でした。

先日夢に出てきた南北朝時代の備中の武士たち。その中の一人の若い男が言っていた。 「この国の者どもは衣の着方も忘れたか?…フン!情けないことよ」 「こう着るのだ!」 男は不敵に笑うとくるりと甲冑をまとった背中を示し、仲間の元に歩き去った。 まるで今の日本人を鼓舞するように。

以前、有馬温泉行ったときにバスの中で寝てたら、夢に豪華な衣装をまとったおねが出てきた件。 秀吉とおねが二人で、「さんぽうじがどうのこうの」とヒソヒソ話す場面も見せられた。 https://note.com/3torasan/n/nccd6bfd50287 おねと話したくなくて無視したけど、もう一度触れてみよう…

前世の仲間と夢で会う

数年前、戦国時代の武者の夢を見た。褒美欲しさに多くの人の首を斬り痛い思いをさせたことを後悔し、現世では首の痛みに悩む人達を助けるべく整体師をしていると語った。 後日、彼の名前を知りたくて、夢の中彷徨っていると二人の男が現れた。 「彼と三木城の戦の時に会ったよ」 と教えてくれた。

金沢城にいます。 金沢にいるのに今朝は、たぶん山陽地方?辺りの武士たちの夢を見たようで… 陶氏の名前が出てきたのと、新見もその辺りかなぁ??? 相変わらず私の夢はわけがわかりません。

絵柄をパクられたトラウマで全く絵が描けなくなり仕事も失い苦しんだとき、私は自分を罠にかけた人物を呪った。 その時、「自分の命と引き換えに人を呪うのはやめなさい」そう言って、私を止めてくれた人がいる。 後年、その人の前世の夢を見た。 かつて私が激しく恨んだ敵、武田の武将だった。

数年前、霊視旅に行ったときにネカフェの個室に泊まった。 夜、寝ていると妙な気配を感じ、とっさに上を見ると換気口?から女の長い髪がずるずると出ていった。 ネカフェに憑いてるものではない。古いやつだ。戦国時代か。 「見張られてるな…」 誰かから監視されている。そんな気がした。

アサ様の旦那さまのお言葉を受けてたった今、数年前に見た夢を思い出した。 私にはかつて私を陥れた友がいる。やつは黒田に似ている。(生まれ変わりではないが) 夢の中、友は言っていた。 「私はもう生まれ変わりたくないんだ。愛する人とひとつに溶け合って宇宙の一部になりたいんだよ」と。

甲冑姿の武士たちが神前に集まって何かやってる夢を見た。戦国時代より昔の甲冑。 誰かが集まった武士たちの名字や出来事について話してた。目が覚めたらほぼ忘れた。 「陶」の字が見えたのはハッキリ覚えてる。あとは「にいみ」と聞こえた気がする。新見? 他は忘れた。今朝は金沢にいます。

戦国時代の夢を見るようになって二十数年。 どこかに私と同じ時代を生きた人々がいて、私がネットで前世の話を書いていればいつかきっと皆様に会える。 そう思って孤独にやってきたけど、その縁はなかなか来なかった。でも今ようやく来た。次々と皆さんが様々な方向から助言を下さる。有難い!!

昨日は浅井関連の史跡に触れてきたが、予想通りというか特になにも怪異は起きず。 姉川合戦の朝に戦勝祈願した丘に行けたのと、時宗の木之本地蔵院への縁が繋がったのは収穫。時宗初めて❣️ 帰りについてきたキリシタンの霊は安土通過中に拾ったかな? 浅井はまだ扉開かないので次回頑張るっす

私も経験が浅い頃は自分のために前世探究してました。 前世探究10年程度の頃まではそうでした。その程度の考えでも、まぁまぁ戦国時代の記憶は夢に見ました。夢と史実が一致することも多かった。 でも精度が格段に上がったのは、自分の幸せを諦めて仲間のために霊視するようになってからです。

前世探究とは… 過去の自分がどんな地位にあり、どんな成功を収めたか…… そんな浅いものを知るためにやるのではなく… 自分がどんな人々に囲まれて育ち、どんな仲間と夢を語り合い、どんな人と触れ合い生きたかを思い出すこと。 【人との縁】 それこそが前世のすべて。人々の絆の記憶。

38歳の頃に金ヶ崎撤退の夢を見たことをきっかけに、その後、金ヶ崎城に出向いたらそこでたくさんの兵士の霊に遭遇した。ところが、その時出会った霊たちは戦国時代のものではなかった。 あれ以来、後醍醐天皇の時代の霊たちが次々と出てくる。 縁あるものは全て受け容れる。供養していこう。

昨日あんこさまにとても有難いアドバイスを頂いたお陰だと思う。 今朝は夢で、 『小早川隆景』 という名を見た。 やっとこの名が出てきた。 少しは本丸に近づいたかな? 前世の私の無念。 晴らせなかったみんなの無念。 真実を知るために霊視をこれからも進める。

昨今は小説もゲームも、どこでも前世ネタが流行りすぎてる。そのうち「前世の因縁が」などと人を脅す霊感商法も出てきて問題になるかもしれない。それをずっと心配している。 輪廻転生思想を信じる立場から注意喚起しないといけないと思う。だから言い続けている。 嫌われるので損するけどね〜😅

「前世を思い出せば生きやすくなる」とか、 「トラウマの原因は全て前世にあった」とか、 そんな思想が広まると、過去に救いを求めすぎて道に迷う人がたくさん出てくるだろう。 「私の病気は前世に原因がある」 治癒法を求め前世療法に通い詰め、無駄なお金と時間を失くす人もいるだろう。