人気の記事一覧

がん宣告から、まる8年

時よりパイセンの事を語るアキラ。昭和臭ぷんぷん。 だけどパイセンが石畳を血を流して引き詰めたおかげで今日がある。 あー古臭い。そう思うかも。i dont care、その身を粉にする努力と貢献で、私は遥か遠いい、よその国で、色んな恩恵を受け、楽しくやっている。ありがとーパイセン

前のつぶやきのアンサー 「やさしい気持ちでいる」 ということとは * 自分ではどうすることも出来ない 他人の気持ちや現実たち それらが自分にとって 良いものでも悪いものでも 否定しない 自分以外のものたちのことは 否定しないし 比べない 自分の今を生きる

2か月前

私がオランダに移住できた1つの理由~私は生まれながらに少数派~

7か月前

『陽だまりの真ん中に』

11か月前

今がある 私たちにできること

ラジオはじめます🎧東庄発オンラあジオ|第1弾番組は地域内外の10代・20代向けにお届けします

【若い頃】に買った苦労

苦しかったことや辛かった過去もあって今の自分がいる。そう思える日が来るのだろうか。もしそういう日が来るとしてそれはどういう日なのだろう。そういう日が来るか分からないが、今を生きたいと思う。

2年前

ピンクのクマさん🧸がお手紙💌を運んでくれていた頃🥰

今があるから、明日がある!

3年前

君はローラ

入社して11ヶ月で大企業を辞めた|選択するのは自分自身|30代|東京在住|

3年前

○○があったから今がある!

4年前

私には、 2013年が人生最悪の年でしたが、 この時ほど学びがあった年はない。 その時は大変だったけど、 それがあったから今がある。 今も色々と大変だけど、 乗り越えられると自分を鼓舞して 今も生きています。 「諦めたらそこで試合終了ですよ」 との安西先生の言葉が蘇ります。

諸行無常

動く!(*^^*)

3年前