七慢 (「慢」は慢心の意) 仏語。みずからをたのみ誇る煩悩を七種に分けたもの。自分より同等かまたは劣った者に対して誇る慢を初めとして、過慢、慢過慢、我慢、増上慢、下劣慢、邪慢の総称。 なお、我慢の意義は、のちに逆転して、自己主張を抑えることを「我慢する」というに至ったーコトバンク