ログイン
会員登録
ロッパ
書いてみる
関連タグ
#エノケン (103)
#エッセイ (1,626,408)
#佐藤利明 (146)
#古川緑波 (29)
#日記 (4,454,572)
#浅草 (6,845)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
17件
人気の記事一覧
戦前の銀幕を輝かせた“最先端”のエンタテインメントことP.C.L.。そのほぼ全作品を網羅した700ページ以上にも及ぶ大著『P.C.L.映画の時代 ニッポン娯楽映画の源流 1932-1937』(フィルムアート社)。娯楽映画研究家・佐藤利明氏インタビュー
佐藤利明(娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー)の娯楽映画研究所
1か月前
9
新刊「PCL映画の時代 ニッポン娯楽映画の源流 1932-1937」フィルムアート社)佐藤利明著、いよいよ刊行!#PCL映画の時代
佐藤利明(娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー)の娯楽映画研究所
4か月前
11
エノケン生誕120年を記念して9月29日、CD「エノケンの浮かれ音楽 榎本健一コレクション 1936-1950」リリース!
佐藤利明(娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー)の娯楽映画研究所
5か月前
7
「P.C.L.映画の時代 ニッポン娯楽映画の源流 1932-1937」(フィルムアート社) 10月26日刊行!
佐藤利明(娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー)の娯楽映画研究所
8か月前
46
江戸をぶらつこう(浅草・本郷)
杜江 馬龍
1年前
21
古川孝次の私小説 一覧
fan fan 🌈
11か月前
1
家電売り場に河出文庫
三遊亭はらしょう エッセイ【原田日記】
2年前
14
「名言との対話」10月11日。榎本健一「大悲劇として演じなけりゃお客の目や耳には届いても、心に届く喜劇はなんねェョ、、」
久恒 啓一
2年前
8
アチャラカ(あちら化・“西洋化”) と言ってるのに、 建てた建物の名前が “東洋館”ってどういうことなの。 # なんて大変な性格なの ( ̄▽ ̄;)
nothihodo/作菓
2年前
4
四国放送 日曜懐メロ大全集 2022年11月20日(日)特集「娯楽映画の昭和Vol.1 スウヰング東京」
佐藤利明(娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー)の娯楽映画研究所
2年前
3
【読書感想】古川緑波『ロッパ食談』
コサミチ ヨコ
2年前
4
そういや、6月8日といえば……🤔
船沢荘一/Show-ichi Funasawa
2年前
4
古川ロッパの暗号 70年の時を超えて
高木圭二郎
4年前
8
エノケン・ロッパの黄金時代
佐藤利明(娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー)の娯楽映画研究所
4年前
4
LOIUS JOHNSON
¥300
Cutis
1か月前
今読んでいる本
あおすけ
1年前
制服太郎のホームセンターDVD大研究 喜劇編
制服太郎
2年前