人気の記事一覧

何かがすっからかんに突き抜けてて、たまに見たくなるテンポと雰囲気の作品なのはありがたい。と思えるのが私にとっての『ラスダン』なのでした。『ラスダン』の結びはおもに第12話「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすとこんな風になるよねって展開」の感想を軸に。

1か月前

『ラスダン』四話「たとえば小説の主人公が物語を大団円に導いたような朝」感想。やっぱり凡百のファンタジー世界アニメの中でも光るには。語れるだけのメタを含んだ「何それ」要素たっぷりのキャラの魅力が詰まってる話があるに越したことなし。

2か月前

下調べと下準備の鬼で国内アニメの寄り合いだったあにこ便がお亡くなりになられたようなので、突発的にこの頃のアニメを回想しつつ感想をsometimeで。一回目は2021年第一クール(新春)のアニメと、素晴らしきマリーさん◆茅野愛衣のちきしょうめが聴ける『ラスダン』こと『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語』の感想なぞところどころ書いてみるその一。

2か月前

クッションカバーになりました✨✨✨ 私は少し歪んでしまった💦と思いましたが先輩のマリーさんに『綺麗だよ』とお褒めの言葉をいただきました🤩 嬉しい💕 この模様も好きだし触り心地がいい❗❗

8か月前

成長✨✨✨ マリーさんにお褒めの言葉をいただきました🤩💕 ピリカさんにもズバリ教えていただきました❗❗ 私の事をそのまま言葉にしてくれてはじめましてでもお話しやすかったです💕 なになに? 気になる方✨✨✨ ピリカさんはこちら↓ https://note.com/saori0717/n/n0baead740092

8か月前

やはり『ラスダン』は起承転結形式で提出、今回は転章になりますか。九話「たとえば序盤のダンジョンに出かけて行ったらラスボスが3人いたような展開」感想を軸と中心に。

2か月前

保護猫のノルウェージャンフォレストキャットと暮らし始めたお話

是が非でものターゲット

マリーさん(吉井さん)

スヌードを際立たせる

多重人格あれこれ。徒然なるままに。

マリーのお部屋へようこそ☆

マリーさん / 人格さん紹介

おじゃる丸「三人娘」(!?)