見出し画像

『ラスダン』四話「たとえば小説の主人公が物語を大団円に導いたような朝」感想。やっぱり凡百のファンタジー世界アニメの中でも光るには。語れるだけのメタを含んだ「何それ」要素たっぷりのキャラの魅力が詰まってる話があるに越したことなし。

珍しく一時間前に記事が一つ上がりました。
なので良ければそちらも観て頂けると幸いです。

じゃああまり手数のかからない話を一つの記事に仕立て上げてみるか。どこぞの赤灯台が作ってるだかの得体の知れないクイズ番組観てチェックしてたら、切り刻んだ後に10分しか残らなかった件について。|torov



次はチュートリアルも落ち着いて来て、最初のヤマがやってくる
四話あたりからかな。

 まあこれなら出来そうか。
まあ必然的にあにこ便は消えてるのでHP参照を明示しません。

 画像的な痕跡はこちらが残されてるので参照程度にはなるのかと。

【ラスダン】第4話 感想 魔王退治で魔王召喚
【たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語】
第4話「たとえば小説の主人公が物語を大団円に導いたような朝」
 …あらすじ…
王を操っていた正体が”魔王アバドン”だったことを知って固まるマリー。だが直後にこの事態を解決するチャンスに気づく。しかしそのとき、アバドンによってモンスター化されたメルトファンにセレンたちは追い詰められ、街はイナゴモンスターで溢れかえり、楽しい建国祭は惨状に変わる。この絶体絶命の窮地にロイドは勇気を振り絞ってついに動き出す。

脚本●赤尾でこ
絵コンテ●青柳隆平
演出●板庇迪、藤井康晶

やっぱりこのスカシ具合が話としては最高。


マリーさんの伊達メガネが曇る


スタコラサッサ

『なんだその反応は?』
 @kokonosoken
無言反射メガネ
2021/01/25 23:04:18
 @SWZ_Geist
魔王とわかったわけですが
2021/01/25 23:04:09
『もっと早く言えっての!魔王って思いっきりアイツらの領分じゃないかよ!』
『な、なんじゃ?そのリアクションは…』

『っておい待て!さっきの王族は背中を見せぬ云々はどした!?』
『そんな昔のことは忘れたわ!首洗って待ってなさい!魔王だったことを後悔させてやるわ!』
『逃げる人間のセリフではないぞ!』
 @kaze_toho
スタコラサッサ
2021/01/25 23:04:51
 @4clsQsQVFseBZdb
逃げるなwwwwwww
2021/01/25 23:04:50
(絶対に辿り着いてみせる。ロリババアのもとへ)

『にーげーろー!』
『マリーさん!?』
 @tsuki_usa_anime
マリーさん?
2021/01/25 23:14:29
 @rkk_tiger
マリーさんずっと走ってたのか
2021/01/25 23:14:25
『ごめんなさい!散々来るなと言われたのに…』
 @tadanogame
扱いがひでぇwwww
2021/01/25 23:14:35
 @torigraff
さらにふっとばされてるけどwwwwww
2021/01/25 23:14:34
 @4clsQsQVFseBZdb
トドメ刺してて面白い
2021/01/25 23:14:36
『ウェルカーム!』
『えっ?』
『よく来てくれたわロイド君!』
 @z_e_n_t
きったねwwwwwwwwww
2021/01/25 23:14:47
 @NanalynUA
いろいろ出てる
2021/01/25 23:14:50
『あの…怒らないんですか?』
『ううん。私こそ…』
『ガゥゥゥ!』

『でもね そんな死闘を繰り広げ満身創痍の英雄マリーさんの所にそこの空気の読めない王様のコスプレした酔っ払いをしつこく絡んで来ちゃってさ』
『お前何を!?』
『しかも臭いし体中汚いし』
 @megurusky
ボロカスwww
2021/01/25 23:15:45
 @takohachibar
この魔女ひでぇwwww
2021/01/25 23:15:46
 @akila_tw
親父になにをw
2021/01/25 23:15:49
『だからさロイド君 例のアレで拭いてあげてくれる?』
『あぁアレですね。分かりました』
『アレ?』
 @honryaku
アレね
2021/01/25 23:15:50
 @CODE_animation
魔王 逃げろ
2021/01/25 23:15:39
『そ、それは…古代ルーン文字!?』
『ち、近寄るな!』
『できました。さぁ拭きましょう』
 @mixjuice06_game
古代ルーン文字は万能
2021/01/25 23:16:03
 @canoe_35
浄化されちゃう
2021/01/25 23:16:00

『ぐぁぁああああ!消えていく!消えていくぞ我が!』
 @GA_Myzo
ふきふきふきふきw
2021/01/25 23:16:18
 @torigraff
そんな感じで取れるのかよwww
2021/01/25 23:16:20
『そうよ。そのまま消えるがいいわ魔王』
『貴様!』
 @ura_anime347
魔王弱いのかロイドが強いのか
2021/01/25 23:16:31
 @nagi_parn
魔王は掃除レベルか
2021/01/25 23:16:29
『最後にあなたの敗因を教えてあげる。私の家族に手を出したこと』
『そして人間をおちょくったことニャ!』
 @kiaran5012
にゃwwwwwwww
2021/01/25 23:16:33
 @virtual_momizi
かわいい
2021/01/25 23:16:33
『なんだその語尾はー!?』
 @qurailmn7
しまらねぇww
2021/01/25 23:16:37
 @QuintetSeeks
ここで1/10の呪いがw
2021/01/25 23:16:45

『何がありがとだ』
『ロイド様は関わらせないと散々仰っていましたわよね?』
 @kurosan_1f
ゴゴゴゴゴ
2021/01/25 23:17:13
 @nikus_taka
セレン姫のオーラが凄いw
2021/01/25 23:17:13
『あはははっ…』
『とっとと離れて説明してくださいまし!ちょっと聞いてますの!?』
 @animethod_0218
とりま一件落着
2021/01/25 23:17:25
 @mayoemperor
あー、こんな魔王討伐初めてだわ
2021/01/25 23:17:33
 @kanae_forge
さすがにハンカチで拭かれて死んだ魔王は初では
2021/01/25 23:17:34

14. アニメ好き名無しさん
2021年01月30日 19:06
「我が見たかったのは絶望と怒り…」
「怒ってるわよ!コンチクショウ!」
展開は読めてもこの勢いに笑わされる
あと、メルトファンの旦那を軽い平手ではたき落とすところとかアクションに力が入っていたかな

31. アニメ好き名無しさん
2021年01月30日 19:52
地味にメルトファンのアクションは良かったのに魔王は顔拭いて終わりの所がこの作品らしい
魔王だけはモンスターと認識してるロイドが簡単に倒せたという事は最弱の魔王だったんだろう
149. アニメ好き名無しさん
2021年01月31日 17:46
>>31
漫画ではアルカから「ロイドでも対処可能じゃろう」と言われるほど。だからアルカはロイドの手助けはせず、デートの邪魔した害虫駆除に専念した。

メインの災厄はこのくらいで済ませる大団円なのがこの作品の軽さとミソ。

 そしてベルト姫の呪いの根源が明かされてくるのもこの話で。
 ある意味はたらくベルトBLACKとか言われてるのが時代的な重要点でね。

『残念ながらそういった悪意はこのロイド様との運命の赤い糸、もとい赤い血の付いたベルトの前では無力ですわ』
『それは聖獣ヴリトラの革!身につけた人間をあらゆる悪意から防ぐコンロン村に伝わるアーティファクト!』
 @nanasi_hIt
アーティファクト?
2021/01/25 23:22:52
 @taotaosub
そんな大層なもんだったのか
2021/01/25 23:22:51
『えっ?なんでそんな物が…』
『話せば長くなるんじゃが…』

9. アニメ好き名無しさん
2021年01月30日 18:56
はたらくベルトBLACK。
強過ぎと思ったらガチ聖遺物だったw
123. アニメ好き名無しさん
2021年01月31日 11:57
>>9
コミック版の説明がバッサリとカットされているので補足。
元々は「聖獣の革で作ったエプロン」が有って、村長が着用していた。(持ち主の魔力に気圧されて大人しくしていた)
パスタを作っている最中に生地の中にエプロンを落とし、そのままこねくり回した。
生地を切る段階になって、固いのでおかしいと気付いたが、既に細長い皮が切り出されていた。
「村長の束縛から解放されて勝手に動きまわる細長い皮」が煩わしくなり、適当な金具を付けて「呪いのベルト」と命名して魔道具屋に売りつけた。

をここからベルトにコニタンのCVが着くまでじっくりと展開
していくのは結構好き。

ヴリトラ◆小西克幸[賢プロ]


自我を持つベルトとベルト姫セレン◆朝日奈丸佳[81]


 そしてここをメルトファンのエピとして、ちゃんと外さないのも気に入ってる点。

コリン◆M・A・O{イエローキャブNEXT}の一撃

『やっぱメルトファンのためかいな?』
『そんなところだ。アイツを止められなかった責任がある』
『そんでそのメルトファンは?』
『好きな男の行方は気になるか?』
『なっ!』
 @kurosan_1f
なっ
2021/01/25 23:18:56
 @zyuurouza_001
かわいい
2021/01/25 23:18:55
『ま、あの仏頂面は気が付いてなさそうだが?』
『クロム君?言うとくけどな士官学校講師としてはウチの方が先輩やから。そこんとこよう考えて物事口にしいや』
『はい…先輩…!』
 @shi_no_re
や、そこを蹴るのはやめよう……
2021/01/25 23:19:12
 @Tuc_ker
金的はやめたげてwww
2021/01/25 23:19:09
『でどこで何してるん?』

そしてメルトファン処遇の対策でロリババアがしっかり
「こんなこともあろうかと」してるのがスッキリしてはる。

『小麦…ですか?』
『ちょっと昔 イナゴ魔王のせいで大陸中が飢饉になってのう。その時ルーン文字で品種改良して1年中採れる小麦をこさえたのじゃ』
『大陸中に配り終わった後も面倒なのでそのまま栽培しているのじゃよ』
 @navyfox
一年中取れる小麦…
2021/01/25 23:19:56
 @zyuurouza_001
ルーン文字万能すぎない
2021/01/25 23:19:56
 @kiemtrapagsubok
※遺伝子組み換えではありません
2021/01/25 23:20:02
『もしかしてあの飢饉の時 大陸中に小麦を配って回ったのは…』
megurusky
村焼かれアニメ
2021/01/25 23:20:04
 @zyuurouza_001
お前だったのか…
2021/01/25 23:20:06
『ま、もし万が一またイナゴの魔王が復活した時のため、お主のような者を増やさぬため…なんて考えたら管理にも精が出るじゃろ?』
『はい!』

でやはり欲望に忠実ながらも着実なロリババアの村長アルカ◆日岡なつみ[BAO]の戦略(タクチーキ)が素晴らしい。

『なんだ!?あのでっけぇ魔法陣!』
 @kurosan_1f
クソデカ魔法陣
2021/01/25 23:07:48
 @zyuurouza_001
国土錬成陣かな
2021/01/25 23:07:53
『まったく。よく見れば此奴らアバドンの手下じゃわい。相手が魔王なら何もせんわけにはいかんのう』

『うむ。可愛いロイドと無骨な軍服。破壊力抜群のギャップ萌えじゃ』
『やっぱりしょうもなかったわね。コンチクショー』
 @nnk775a
ギャップ萌えwwwww
2021/01/25 23:21:01
 @Pikurusu_58916
コスプレさせるためかい!?!?
2021/01/25 23:21:14
『バッチリ録画できたわい』
『秒で村に帰って欲しいんですけど』

10. アニメ好き名無しさん
2021年01月30日 18:57
上手く言えないけど
昔のギャグマンガみたいなノリだな
ガンガンとかでやってそう
13. アニメ好き名無しさん
2021年01月30日 19:05
>>10
誰かが「赤ずきんチャチャのノリに似てる」って言ってたけど、その通りだなと思った。
30. アニメ好き名無しさん
2021年01月30日 19:48
>>10
はい、ガンガンで連載されている作品です。

90. アニメ好き名無しさん
2021年01月31日 00:05
これでもう最終回でいいんじゃね
という気も
151. アニメ好き名無しさん
2021年01月31日 17:54
>>90
実際作者は本来ここで終わらせるつもりだったんじゃ?と思わなくもない。読者が望んだから続けただけで

109. アニメ好き名無しさん
2021年01月31日 09:31
ちょいちょい入るファミコン風SEが楽しいw
110. アニメ好き名無しさん
2021年01月31日 10:12
こんな自分の欲望に忠実なロリババア見たことがない・・・
113. アニメ好き名無しさん
2021年01月31日 10:59
赤ずきんチャチャか
なるほど、マリーがドロシーちゃんっぽい

といふあたりで。


『ラスダン』四話「たとえば小説の主人公が物語を大団円に導いたような朝」感想。やっぱり凡百のファンタジー世界アニメの中でも光るには。語れるだけのメタを含んだ「何それ」要素たっぷりのキャラの魅力が詰まってる話があるに越したことなし、『ラスダン』こと『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語』の感想なぞところどころ書いてみる、としてはその二でした。

下調べと下準備の鬼で国内アニメの寄り合いだったあにこ便がお亡くなりになられたようなので、突発的にこの頃のアニメを回想しつつ感想をsometimeで。一回目は2021年第一クール(新春)のアニメと、素晴らしきマリーさん◆茅野愛衣のちきしょうめが聴ける『ラスダン』こと『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語』の感想なぞところどころ書いてみるその一。|torov





#アニメ感想文
#熟成下書き
#感想フォーマットのリハビリ段階
#2021年第一クール (新春)のアニメ
#サトウとシオ
#ラスダン
#たとえばラストダンジョン前の村の少年が
#セレン
#朝日奈丸佳
#呪われたベルト姫
#ヒロイン登場一秒で主人公に惚れるアニメは名作
#花守ゆみり
#ロイド・ベラドンナ
#ロイドくん
#マリーさん
#茅野愛衣
#茅野さんが楽しそうで何より
#ロリババアがいる
#崑崙村の村長
#アルカ
#日岡なつみ
#スタコラサッサ
#古代ルーン文字は万能
#こんな魔王討伐初めて
#赤ずきんチャチャのノリに似てる
#赤ずきんチャチャ
#マリーがドロシーちゃんっぽい
#ガンガン連載
#はたらくベルトBLACK
#ヴリトラ
#コリンの一撃