ようやくここまで辿り着きました💦 これからキルト芯と裏生地を重ねてキルティングするでけ😅 だけどそれが一番の大仕事で、面倒臭い作業なのだ😂💦 その大変な作業は来年に取っておこう。 出来上がったら何処に飾ろうか?
長いお休み、暑かったり台風が近づいてたりで、すっかり持て余してしまった。 時間がたっぷりあると意外にやらない、やりたいこと。 パソコンで新作キルトのパターンを起こしてみました。
今日もチクチク😊 キルトのダイヤ柄のブロックが縫えました✨ あとハウス柄のブラックを作って、3つのブロックを縫い合わせると表面の出来上がり✨💕 でもそこからが長いキルティングがあります💦 仕上がりがどうなるか楽しみ😊
新しい作品が出来上がったのでお披露目です😊✨ ちょっと斜めってますが😅後で直すとして💦 完成まで時間が掛かったのは、ただ単にサボっていたから😅 気分的に、落ち着いてお裁縫する機会が持てませんでした。 キラキラ効果で、玄関から幸運が舞い込みますように✨✨
今作っているタペストリー。 玄関に飾る予定😊✨ 光り物が大好きなので、先生所蔵のキルト関連の本にあった、このパターンに惹かれました✨💍✨ これからはひたすらキルティングする日々。 猫たちの妨害を防ぎながら、頑張らなくちゃ🥴👍
パッチワークキルト コースター 出来上がりました♪ アップリケに挑戦してみましたが、細かいところは何度も練習する必要がありそうです。 相変わらず、カワイイを目指します😁😁
パッチワークキルト 四つ葉クローバ コースター、敷物出来上がりました♪ 色違いで、5色作ってみました。 細かいところは、まだまだ改善の余地がありますが、まずは完成したので、良しとします😁😁
パッチワークキルト うしさん柄のタペストリー出来上がりました♪ モチーフを繋げて大きなタペストリーに してみようかと思います😊 いつ出来るのやら。進めて行けばいつか 完成すると信じて💪😁
パッチワークキルト 鍋敷き、タペストリー 出来上がりました! 鳥🐤さんの、アップリケをしてみました! 縦横のサイズは、21cm位です。 小さめなお鍋をのせたり、タペストリーとしてどうかな~と思います😊